浅間祭
2025浅間祭~FINAL~
平塚市青少年会館の利用団体が中心となり、企画・運営を市民が行っている手作りのお祭り「2025浅間祭」を文化公園などで開催いたします。市民同士の交流を深めることが目的で、幼児・小学生から大人まで楽しめるイベントが、市民の手により繰り広げられます。
なお、平塚市青少年会館が2026年3月に閉館することに伴い、浅間祭は今回の第32回をもちまして最終回となります。最後の浅間祭にぜひ御来場ください。
↑画像をクリックするとチラシ(PDF:952KB)が開きます
開催日時
- 令和7年11月8日(土曜日) 10時30分~16時00分
- 令和7年11月9日(日曜日) 10時00分~15時30分
実施内容(予定)
屋外催し物
ミニ列車(8日のみ)、うどん、ポップコーン、チュロス、焼き鳥、お好み焼き、クレープ、ブラジル料理、平和メッセージの募集 など

模擬店(外国料理) 模擬店(焼き鳥)
ステージ
バンド演奏 など

バンド演奏
屋内催し物
ボールコースター、バウンドテニス体験(8日のみ)、竹芸教室など

ボールコースター バウンドテニス体験
会場
平塚市青少年会館、文化公園広場周辺
主催
浅間祭実行委員会、平塚市
後援
平塚市教育委員会、平塚市社会福祉協議会
アクセス
浅間祭専用の駐車場はありませんので、公共交通機関等のご利用をお願いいたします。
平塚市青少年会館へのアクセスは案内図(PDF 290KB)をご覧ください。
徒歩
JR平塚駅北口から徒歩15分
バス
JR平塚駅北口から神奈川中央交通(下記路線など)を御利用ください。
- 平51系統 田村車庫行 旧道
- 平53系統 本厚木駅南口行
- 平60系統 田村車庫行 稲荷前・駒返橋入口


