インフルエンザり患後の登校(登園)について

最終更新日 : 2025年5月15日

平塚市立小学校・中学校・幼稚園におけるインフルエンザに関する対応について

 インフルエンザと診断されたお子様は、本人の療養と他の児童生徒の感染を防ぐため、出席停止となります。出席停止期間はA型B型を問わず「発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日(幼児では3日)を経過するまで」です。
 なお、新型コロナウイルスの感染予防の一環として、受診した病院でインフルエンザの検査キットを使用せずに、A型かB型か判定されない場合がありますが、その場合も出席停止期間は上記の通りとなります。 
 お子様がインフルエンザと診断された場合は、速やかに学校(幼稚園)に報告していただくとともに、診察した医師の指示に従い、御家庭で休養させてくださいますようお願いいたします。
 登校(登園)に際しては、「インフルエンザについての登校届出書」を御記入いただき、学校に提出してください。インフルエンザと診断された期間は、出席停止扱いとなり、欠席扱いにはなりませんので、必ず提出をお願いいたします。
 今後インフルエンザの予防として、うがい・手洗い、咳エチケットを心がけるとともに、睡眠と栄養を十分にとるなど御注意いただくよう御家庭の御理解、御協力をお願いするとともに、学校(幼稚園)との密接な連携をお願いいたします。

 「インフルエンザについての登校(登園)届出書」は次からダウンロードするか学校から受け取ってご使用ください。
インフルエンザについての登校(登園)届出書(47KB)
インフルエンザについての登校(登園)届出書(記入例)(47KB)
(参考)出席停止期間の数え方(小中学生用)(53KB)
(参考)出席停止期間の数え方(幼稚園児用)(55KB)

このページについてのお問い合わせ先

学務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
直通電話:0463-35-8118
ファクス番号:0463-36-7555

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?