さんまのかば焼き
| 材料 | 1人分 | 4人分 |
|---|---|---|
| さんま | 40g | 160g |
| 古根生姜 | 1g | 4g |
| 酒 | 1g | 4g |
| しょうゆ | 2g | 8g |
| 片栗粉 | 6g | 24g |
| 揚げ油(給油分として) | 5g | 20g |
| さとう | 3g | 12g |
| しょうゆ | 3.5g | 14g |
| みりん | 3g | 12g |
| 水 | 2g | 8g |
作り方
- 三枚におろしたさんまにすりおろした古根生姜としょうゆ・酒で下味をつける。
- 鍋にさとう・しょうゆ・水を入れて火にかけ沸騰したらみりんも加えたれを作る。
- 余分なつけ汁をきったさんまに片栗粉をまぶして熱した油で揚げる。
- (3)に(2)のたれをからめて出来上がり。
このページについてのお問い合わせ先
学校給食課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8119
ファクス番号:0463-36-7555

