平塚市図書館協議会公募委員を募集します

最終更新日 : 2025年4月16日

平塚市図書館協議会公募委員募集のご案内

 図書館協議会は、図書館の運営に対し、館長の諮問に応ずるとともに、図書館で行う図書館奉仕につき、館長に意見を述べる機関です。本市の図書館運営に市民の皆様の意見を反映させるため、公募により委員を募集します。

応募資格

    次の条件をすべて満たす方。
  1.住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)により本市の住民基本台帳に記録されている者で、
     かつ、引き続き1年以上本市に居住している方
  2.委嘱日現在、年齢が18歳以上(高校生を除く。)で満75歳以下の方
  3.本市の職員及び議員でない方
  4.委嘱日現在、本市の他の附属機関の委員でない方
  5.平塚市暴力団排除条例(平成23年条例第9号)第2条第4号に規定する暴力団員等でない方

 ※会議は、年度で3回、1回2時間程度、平日に開催します。 

募集人数、任期、報酬

募集人数

1名(選考)

任期

令和7年8月1日から令和9年7月31日まで(2年間)

報酬

1回につき、11,500円(ただし、源泉所得税を差し引きます。)
※会議開催の都度、本市「特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」の規定に基づき支払います。
※支払は口座振込を予定しています。

申込方法

募集要項、申込書

 「募集のご案内」にある募集要領を確認した上で、「平塚市図書館協議会公募委員申込書」に必要事項を記入して、持参、郵送、ファクス、電子メールのいずれかの方法で中央図書館管理担当まで提出してください。
 ※持参の場合は、事前に中央図書館(電話0463-31-0429)までお問い合わせください。
 ※北図書館、西図書館及び駅の図書室では、提出の受付、問い合わせの対応はできません。
 ※郵送の場合は、令和7年5月14日(水曜日)消印有効となります。
 ※提出いただいた書類の返却はできません。


募集のご案内(PDF281KB)
申込書(word 23B)

申込期限

令和7年4月16日(水曜日)~令和7年5月14日(水曜日)17時必着
※ご持参の場合は、9時から17時までにお願いします。(※毎週月曜日、月末日は休館日となります。)

提出先

〒254-0041 平塚市浅間町12番41号 平塚市中央図書館管理担当
電話番号  0463-31-0429
ファクス  0463-31-9984
電子メール library@city.hiratsuka.kanagawa.jp

選考結果

選考結果は公募委員申込者に書面をもって通知します。

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

中央図書館

〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町12番41号 中央図書館
直通電話:0463-31-0428
ファクス番号:0463-31-9984

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?