ひばり幼稚園保育の様子(令和4年度)
友達と一緒に遊ぶって楽しいね(4歳児)
-
バーベキューごっこ「もうすぐ焼けるよ」「味付けをしよう!」
-
「今日はパーティーだね」「カンパーイ!」ご馳走をみんなで食べよう
-
自分達の家でお料理作り「この白い砂はご飯、黒い砂はカレーだよ」
ショーが始まりました(4歳児)
-
それぞれ好きなキャラクターになりきって、対決スタート
-
皆でお客さんを呼んでこよう「劇をやるので、観に来てくださーい!」
-
たくさんのお客さんが集まってくれました
絵の具を使って色々な技法を楽しみました(4歳児)
-
鬼のお面作りは、デカルコマニーという技法にチャレンジしました「どんな模様ができるかな?」
-
染め紙体験 好きな色の絵の具に和紙を浸して、綺麗な模様の出来上がり
-
クラス皆で劇の大道具作り 段ボールをカラフルに色付けしました
成長発表会に向けて(5歳児)
-
話し合いの様子 次々と良いアイデアが出てきます
-
みんなで協力して、大きなりゅうを作りました!
-
練習を終えて、「良かったところ」や「どうしたらもっと良くなるか」を話し合っています
成長発表会『エルマーのぼうけん』(5歳児)
-
劇が始まりました。さあ、冒険に出発です!
-
劇の中でも、笑顔がはじけました!
-
堂々とした演技や歌に、たくさんの拍手をもらいました
文字に興味津々な子ども達(5歳児)
-
黒板を使い、学校ごっこをしています
-
友達に手紙を書き、郵便ごっこが始まりました!
-
園長先生にも手紙を書き、配達しました
小学校との手紙のやり取り(5歳児)
-
自分の行く小学校にも手紙を書きたい!
-
聞いてみたいことを書きました
-
たくさんの小学校から、お返事が届きました!小学生になることが楽しみになったね
江陽中学校との交流
-
中学生が節分の鬼になってくれました
-
子ども達に寄り添い、たくさん一緒に遊んでくれました
-
大好きな中学生に会いに、今度は園児が中学校を訪問しました!
お別れ遠足
-
博物館では、特別にSLに乗せてもらいました
-
お昼はレストランでお子さまランチ
-
みんなで遊ぶと楽しいね!
園庭で氷を発見!
-
「見てー!」ビオトープに大きな氷が張っていました
-
取り出してみると、こーんなに大きな氷でした!
-
「これなあに?」水道に氷柱ができていました
いろいろな野菜が収穫できました
-
いろいろな形の大根がとれました
-
人参もたくさん収穫できました
-
大きく育ったキャベツに大喜び!
幼稚園で収穫した野菜を食べよう
-
ジャガイモやニンジンはカレーに入れて、たくさんおかわり
-
幼稚園で給食体験
-
シチューにも幼稚園の野菜を入れて美味しく食べました!
思い出に残る幼稚園生活
-
晴れた日は、テントでお弁当を食べよう
-
みんなで作ったお気に入りのテントです