東浅間大島線及び伊勢原大神線等に係る都市計画変更について

最終更新日 : 2024年12月3日

 平成14年4月に神奈川県と神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会によって策定された「ツインシティ整備計画」に定める道路2軸(平塚愛甲石田軸及び伊勢原大神軸)の実現に向けて、令和6年10月30日に開催した第187回平塚市都市計画審議会及び令和6年11月13日に開催された第244回神奈川県都市計画審議会の審議を経て、神奈川県では、東浅間大島線及び伊勢原大神線等に係る都市計画道路の変更を、平塚市では、関連して変更を行うツインシティ大神地区地区計画の変更について、令和6年12月3日に告示を行いました。
 都市計画手続きの概要については、下記のとおりとなります。

都市計画変更の内容

平塚都市計画道路の変更(県決定案件)

  • 3・3・3号八王子平塚停車場線(令和6年12月3日 神奈川県告示第640号)
  • 3・5・15号東浅間大島線(令和6年12月3日 神奈川県告示第641号)
  • 3・5・17号伊勢原藤沢線(令和6年12月3日 神奈川県告示第642号)
  • 3・5・26号伊勢原大神線(令和6年12月3日 神奈川県告示第643号)
(注釈)詳細については、次の神奈川県のホームページからご確認ください。

平塚都市計画地区計画の変更(市決定案件)

  • ツインシティ大神地区地区計画(令和6年12月3日 平塚市告示第490号
(注釈)地区計画の内容については、「地区計画の届出」のページからご確認ください。

これまでの手続き

都市計画変更に係る県案及び市案の法定縦覧

 令和6年9月3日(火曜日)から同年9月17日(火曜日) の期間で、県案及び市案の縦覧に供しました。
 なお、県案及び市案に対する意見書の提出はありませんでした。

公聴会

 県素案に対して、公述申出書の提出がありませんでしたので、公聴会は中止となりました。

都市計画変更に係る県素案の閲覧及び市原案の縦覧

 令和6年4月5日(金曜日)から同年4月26日(金曜日)の期間で、県素案の閲覧と市原案の縦覧に供しました。
 なお、県素案に対する公述申出書や市原案に対する意見書の提出はありませんでした。

都市計画変更素案説明会の開催

 令和5年11月26日(日曜日)午後2時から、城島公民館1階集会室で、都市計画変更素案説明会を開催しました。

 

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

まちづくり政策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8781
ファクス番号:0463-21-9769

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?