まちづくり条例ハンドブック(令和5年1月施行)
まちづくり条例ハンドブックは「目次」「まちづくり条例」「まちづくり条例施行規則」「解釈と運用基準」「諸規定」「各課が所管する基準」によって構成されています。ダウンロードしてご活用ください。
平成31年10月に平塚市まちづくり条例が改正されました。その後、令和5年1月に平塚市まちづくり条例施行規則が一部改正になり、「まちづくり条例施行規則」及び「解釈と運用基準」が変更になりました。
(注意)令和5年1月施行版は、最新のものではありません。最新版は令和6年4月施行版となります。
各課が所管する基準に関するお問い合わせは、各々の担当課へお尋ねください。
平成31年10月に平塚市まちづくり条例が改正されました。その後、令和5年1月に平塚市まちづくり条例施行規則が一部改正になり、「まちづくり条例施行規則」及び「解釈と運用基準」が変更になりました。
(注意)令和5年1月施行版は、最新のものではありません。最新版は令和6年4月施行版となります。
- 目次(PDF 216KB)
- まちづくり条例(PDF 389KB)
- 【旧】まちづくり条例施行規則(平成31年10月施行)(PDF 3.53MB)
- 【新】まちづくり条例施行規則(令和5年1月施行)(PDF 3.39MB)
- 【旧】解釈と運用基準(平成31年10月施行)(PDF 2.79MB)
- 【新】解釈と運用基準(令和5年1月施行)(PDF 1.48MB)
- 諸規定(PDF 1.57MB)
- 各課が所管する基準
番号 | 整備基準 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 道路 | 1.PDF(297KB) | 土木総務課 道路管理課 道路整備課 |
2 | 下水道 | 2.PDF(636KB) | 土木総務課 下水道経営課 下水道整備課 |
3 | 公園等 | 3.PDF(987KB) | みどり公園・水辺課 |
4 | 消防水利施設等 (緊急離着陸場) |
4.PDF(440KB) | 消防救急課 |
5 | 消防水利施設等 (消防活動場所) |
5.PDF(53KB) | 消防救急課 |
6 | 消防水利施設等 (防火水槽及び消火栓) |
6.PDF(381KB) | 消防救急課 |
7 | 農業用施設など | 7.PDF(6KB) | 農水産課 |
8 | ごみステーション | 8.PDF(184KB) | 収集業務課 |
9 | 公益施設用地の確保 (公民館) |
9.PDF(4KB) | 中央公民館 |
10 | 公益施設用地の確保 (消防出張所) |
10.PDF(4KB) | 消防救急課 |
11 | 公益施設用地の確保 (幼稚園、小学校、中学校) |
11.PDF(102KB) | 教育施設課 学務課 |
12 | 防犯街路灯 | 12.PDF(193KB) | 危機管理課 |
13 | 敷地内の緑化基準 | 13.PDF(668KB) | みどり公園・水辺課 |
14 | 駐車場 | 14.PDF(159KB) | 開発指導課 |
15 | ペット霊園 | 15.PDF(100KB) | 環境保全課 |
16 | その他 | 16.PDF(118KB) | 商業観光課 |
各課が所管する基準に関するお問い合わせは、各々の担当課へお尋ねください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
開発指導課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8782(調査指導担当/開発調整担当) /0463-21-8789(開発審査担当)
ファクス番号:0463-21-9769