開発事業における紛争解決のしくみ

紛争解決のしくみ

 平塚市まちづくり条例には開発事業に伴い発生する紛争の予防及び調整するしくみとして、紛争相談員との相談、あっせん、調停の制度があります。詳細は下記を御確認ください。
  1. 開発事業に係る紛争の予防及び調整について(PDF 166.0KB)
  2. 平塚市開発事業紛争調停委員会
  3. 平塚市開発事業紛争調停委員会要綱(PDF 90.8KB)

開発事業に伴い発生する問題に対する相談(予約制)

 平塚市まちづくり条例に伴う開発事業の際に、発生が懸念される日照、通風、採光及び展望の阻害、風害、電波障害、プライバシーの侵害、工事中の騒音・振動・交通量に関する近隣問題を、開発事業に詳しい行政書士に相談できます。
なお、当事者間の土地境界問題や、開発事業そのものに反対する相談、既に条例手続きが完了した案件には対応していません。
  • 相談時間 1枠30分を基本として相談を受付しています。
  • 相談日時 毎月2回(午前) 事前予約が必要です。
  • 電話番号 0463-21-8782(開発指導課)
  • 相談窓口 開発指導課(市役所本館6階607窓口)
 

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

開発指導課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8782(調査指導担当/開発調整担当) /0463-21-8789(開発審査担当)
ファクス番号:0463-21-9769

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?