【計画】社会資本総合整備計画(平塚市公共下水道整備計画・平塚市防災・安全公共下水道整備計画)
最終更新日 : 2025年3月21日
社会資本総合交付金
社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。
社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金交付要綱第8第1項では、社会資本整備総合交付金を充てて交付事業を実施しようとする地方公共団体等は社会資本総合整備計画を作成することと定められています。
令和3年度から令和7年度までの下水道事業に係る整備計画を次のとおり作成しましたので、交付要綱第10第1項に基づき、公表します。
【社会資本総合整備計画】
令和3年度から令和7年度までの下水道事業に係る整備計画を次のとおり作成しましたので、交付要綱第10第1項に基づき、公表します。
【社会資本総合整備計画】
社会資本総合整備計画の事後評価
社会資本整備総合交付金交付要綱第10第1項の規定に基づき、整備計画を作成した地方公共団体は、整備計画期間終了後に、事後評価を実施し、公表することとなっています。
整備計画期間が終了したため、事後評価書を公表します。
【事後評価書】
整備計画期間が終了したため、事後評価書を公表します。
【事後評価書】
- 平塚市防災・安全公共下水道整備計画・事後評価書(平成23年度~27年度)(PDF形式:469KB) (PDF形式: 469KB)
- 平塚市公共下水道整備計画・事後評価書(平成28年度~令和2年度)(PDF形式:454KB) (PDF形式: 454KB)
- 平塚市防災・安全公共下水道整備計画・事後評価書(平成28年度~令和2年度)(PDF形式:653KB) (PDF形式: 654KB)
- 平塚市防災・安全公共下水道整備計画(重点計画)・事後評価書(平成30年度~令和2年度)(PDF形式:630KB) (PDF形式: 631KB)
【社会資本総合整備計画】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
下水道整備課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8787(計画担当) /0463-21-9854(整備担当) /0463-21-9853(維持管理担当)
ファクス番号:0463-21-9605