平塚市景観計画・平塚市景観条例
最終更新日 : 2025年1月17日
平塚市景観計画の一部改定
令和7年1月に平塚市景観計画を一部改定しました。
なお、平塚市景観審議会からの意見等に基づき、平塚市景観計画(改定素案)から一部内容を修正しました。修正箇所は別紙「修正箇所」をご確認ください。
なお、平塚市景観審議会からの意見等に基づき、平塚市景観計画(改定素案)から一部内容を修正しました。修正箇所は別紙「修正箇所」をご確認ください。
- 修正箇所(PDF12KB)
平塚市景観計画
平成20年12月19日に策定(令和7年1月8日改定)された平塚市景観計画は、以下からダウンロードすることができます。
- 概要版(令和7年1月8日一部改定)(PDF1644KB)
- 表紙(PDF61KB)
- 目次(PDF18KB)
- 序章 改定にあたり (PDF9KB)
- 1章 計画の基本的考え方(PDF212KB)
- 2章 景観特性-(1)(PDF965KB)
- 景観類型ごとの特性と課題(2章)-(2)(PDF3367KB)
- 3章 テーマと基本目標-(1)(PDF13KB)
- 景観類型ごとの特性と課題(3章)-(2)(PDF205KB)
- 4章 市全域で進める景観づくり(令和7年1月8日一部改定)(PDF26KB)
- 5章 地域で進める景観づくり(PDF887KB)
- 6章 景観要素から進める景観づくり(PDF200KB)
- 7章 景観づくりの推進(令和7年1月8日一部改定)(PDF140KB)
- (資料) 色彩基準(PDF200KB)
- (別紙)景観重要公共施設(令和7年1月8日追加)(PDF1561KB)
- 景観要素シート表紙(PDF68KB)
- 景観要素シート目次(PDF14KB)
- 景観要素シート読み方(PDF107KB)
- 景観要素シート本文(PDF4803KB)
- 景観要素地図(PDF3243KB)
注釈:景観要素シートとは?
本市の景観を特徴づける要素を各項目毎にシートにまとめたもので、景観計画に位置付けています。日本都市計画学会主催の60周年記念事業「自治体優秀まちづくりグッズ賞」で佳作に選ばれました。
注釈:平塚市景観計画は窓口販売等を行っています。
詳しくは、地図等の販売をご確認ください。
平塚市景観条例・景観規則
平成20年12月19日に公布された平塚市景観条例は、以下からダウンロードすることができます。
策定の経過
平塚市は、平成17年1月24日に景観法に基づく「景観行政団体」となり、平成3年度に策定した「平塚市都市景観基本計画」及び「湘南ひらつか都市景観づくり要綱(平成5年度)」を発展させ、新たな「景観計画」や「景観条例」の策定を進めてきました。
詳しくは平塚市景観計画・景観条例の策定経過をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。