農用地利用集積等促進計画の公告のページ
最終更新日 : 2025年9月11日
概要
農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年12月13日、法律第101号)に定められる、農用地の権利移動として農用地利用集積等促進計画について公表します。
促進計画の認可について
農地中間管理事業の推進に関する法律第18条第1項の規定により、次のとおり認可しましたので公告します。
なお認可基準については、認可基準(PDF:228KB)(新しいウィンドウで開く)のとおりです。
なお認可基準については、認可基準(PDF:228KB)(新しいウィンドウで開く)のとおりです。
令和7年度の認可
令和7年度第1号(令和7年4月30日認可)(PDF:834KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第2号(令和7年5月21日認可)(PDF:844KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第3号(令和7年5月30日認可)(PDF:750KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第4号(令和7年6月5日認可)(PDF:350KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第5号(令和7年7月25日認可)(PDF:372KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第6号(令和7年8月14日認可)(PDF:349KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第7号(令和7年9月11日認可)(PDF:343KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第2号(令和7年5月21日認可)(PDF:844KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第3号(令和7年5月30日認可)(PDF:750KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第4号(令和7年6月5日認可)(PDF:350KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第5号(令和7年7月25日認可)(PDF:372KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第6号(令和7年8月14日認可)(PDF:349KB)(新しいウィンドウで開く)
令和7年度第7号(令和7年9月11日認可)(PDF:343KB)(新しいウィンドウで開く)
農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明について
特定貸付に係る農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明書を発行します。
農用地等についての贈与税または相続税の納税猶予の特例の適用を受けている者が、その適用を受けている農用地等について、農用地利用集積等促進計画(農地中間管理事業の促進に関する法律)によって利用権設定(農地の貸借)が行われた場合(特定貸付)に納税猶予を継続する特例の適用を受ける際などに伴い、添付書類として証明書が必要の場合ご相談ください。
※本証明書は、平塚市が認可した農用地利用集積等促進計画に関するもののみとなります。
問い合わせ先
〒254-8686 平塚市浅間町9-1
平塚市農水産課農業政策担当 平塚市本館5階502窓口
農用地等についての贈与税または相続税の納税猶予の特例の適用を受けている者が、その適用を受けている農用地等について、農用地利用集積等促進計画(農地中間管理事業の促進に関する法律)によって利用権設定(農地の貸借)が行われた場合(特定貸付)に納税猶予を継続する特例の適用を受ける際などに伴い、添付書類として証明書が必要の場合ご相談ください。
※本証明書は、平塚市が認可した農用地利用集積等促進計画に関するもののみとなります。
問い合わせ先
〒254-8686 平塚市浅間町9-1
平塚市農水産課農業政策担当 平塚市本館5階502窓口
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
農水産課(農業政策担当/農業振興担当/農地整備担当)
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8102/0463-35-8103(農業政策担当、農業振興担当) /0463-35-8105(農地整備担当)
ファクス番号:0463-35-8125