平塚西郵便局で出来るマイナンバーカード関連手続き
最終更新日 : 2025年4月21日
現在、電子証明書更新の申請が殺到しており、平塚西郵便局の窓口は大変混雑しております。取り扱い時間内であっても、混雑状況によっては、受付を締め切らせていただく場合がございますので、お時間に余裕を持ってお越しいただきますようお願いいたします。
平塚市では、市民サービスの向上と行政の効率化を図るため、令和4年10月3日からマイナンバーカードの電子証明書の発行及び更新等の手続きが平塚西郵便局でできるようになりました。
平塚市では、市民サービスの向上と行政の効率化を図るため、令和4年10月3日からマイナンバーカードの電子証明書の発行及び更新等の手続きが平塚西郵便局でできるようになりました。
郵便局窓口
平塚西郵便局(所在地:神奈川県平塚市南金目1259番地)※地図
取り扱い時間
平日9時から17時まで(12月29日から1月3日を除く)郵便局窓口で可能な手続き
- 電子証明書の新規発行および更新
- 署名用電子証明書暗証番号の初期化(6桁以上)
- その他暗証番号の初期化(4桁)
注意事項
- 郵便局では本人申請のみの受付になります。代理人による手続きは受付できませんので、市役所窓口で手続きください。
- マイナンバーカードの破損や磁気不良により、ICチップが読み込めない場合は、カードの再発行が必要となるため、市役所窓口で手続きください。再発行手続きに必要な持ち物などは、下記へお問い合わせください。
- 平塚市民のみ対象です。
お問い合わせ
市民課マイナンバーカード電子証明書交付窓口(1階多目的スペース)0463-75-9609(直通)
このページについてのお問い合わせ先
市民課(マイナンバーカード交付担当)
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階 304会議室
直通電話:0463-20-9123
ファクス番号:0463-25-1617