神奈川県立高浜高等学校で介護体験授業を開催します~介護職の魅力アップ!若い世代へのすそ野拡大~
令和3年10月14日
平塚市
担当 介護保険課 介護給付担当 渡邉
電話 0463-21-8790
 
神奈川県立高浜高等学校で介護体験授業を開催します
 
核家族化の進展に伴い、若い世代が「介護の必要性」を実感する機会が少なくなっている中、平塚市では介護職不足といった全国的な喫緊の課題を踏まえ、本年3月に策定した「平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第8期])」に「若い世代へのすそ野拡大」の取り組みを位置付け、今回、市内介護サービス事業所と連携のもと、介護職の魅力紹介や実演など、介護体験授業を開催します。
 
定時制 令和3年11月19日(金曜日)午後5時25分から6時15分まで
令和3年11月26日(金曜日)午後5時25分から6時15分まで
 
全日制 全日制校舎1階福祉実習室
定時制 全日制校舎2階視聴覚室(19日)
全日制校舎1階福祉実習室(26日)
全日制と定時制の授業内容は同一となります。
 
	
 
	
 
	
 
定時制生徒50名
担当 介護保険課 介護給付担当 渡邉
電話 0463-21-8790
神奈川県立高浜高等学校で介護体験授業を開催します
	~介護職の魅力アップ!若い世代へのすそ野拡大~
 核家族化の進展に伴い、若い世代が「介護の必要性」を実感する機会が少なくなっている中、平塚市では介護職不足といった全国的な喫緊の課題を踏まえ、本年3月に策定した「平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第8期])」に「若い世代へのすそ野拡大」の取り組みを位置付け、今回、市内介護サービス事業所と連携のもと、介護職の魅力紹介や実演など、介護体験授業を開催します。
日時
全日制 令和3年10月21日(木曜日)午後1時40分から3時30分まで定時制 令和3年11月19日(金曜日)午後5時25分から6時15分まで
令和3年11月26日(金曜日)午後5時25分から6時15分まで
会場
神奈川県立高浜高等学校全日制 全日制校舎1階福祉実習室
定時制 全日制校舎2階視聴覚室(19日)
全日制校舎1階福祉実習室(26日)
全日制と定時制の授業内容は同一となります。
| 時間割 | 内容 | 講師 | 
|---|---|---|
| 前半 午後1時40分~2時35分 | 劇形式による介護・看護の理解 ~ある家族の介護~ 
 | 平塚市介護保険課職員 (株)ツクイ 職員 | 
| 休憩(10分) | ||
| 後半 午後2時45分~3時30分 | 
 | (株)ツクイ 職員 | 
| 時間割 | 内容 | 講師 | 
|---|---|---|
| 前半 午後5時25分~6時15分 | 劇形式による介護・看護の理解 ~ある家族の介護~(前半) 
 | 平塚市介護保険課職員 (株)ツクイ 職員 | 
| 時間割 | 内容 | 講師 | 
|---|---|---|
| 後半 午後5時25分~6時15分 | 劇形式による介護・看護の理解 ~ある家族の介護~(後半) 
 | (株)ツクイ 職員 | 
参加生徒
全日制生徒12名定時制生徒50名
