公共施設でキャッシュレス決済を開始します
令和4年2月15日
平塚市
担当 スポーツ課 施設担当 天瀬 31-3060
総合公園課 施設運営担当 木村 35-2233
文化・交流課 文化振興担当 武井 32-2235
中央公民館 公民館担当 海老澤 34-2111
人と人との接触を減らす新しい生活様式に向けた対応として、利用者の皆さまの利便性向上と感染症拡大の抑制を目的に、平塚市公共施設予約システムから予約するスポーツ施設や文化施設の施設使用料などを各種のキャッシュレス決済でお支払いできるようになります。
二次元コード決済は手続きが完了次第順次取扱を開始します
担当 スポーツ課 施設担当 天瀬 31-3060
総合公園課 施設運営担当 木村 35-2233
文化・交流課 文化振興担当 武井 32-2235
中央公民館 公民館担当 海老澤 34-2111
公共施設でキャッシュレス決済を開始します
人と人との接触を減らす新しい生活様式に向けた対応として、利用者の皆さまの利便性向上と感染症拡大の抑制を目的に、平塚市公共施設予約システムから予約するスポーツ施設や文化施設の施設使用料などを各種のキャッシュレス決済でお支払いできるようになります。
開始日
令和4年3月1日(火曜日)対象施設
平塚市公共施設予約システムから予約する各種施設スポーツ施設
バッティングパレス相石スタジアムひらつか(平塚球場)、大神スポーツ広場、土沢野球場、王御住運動広場、総合公園テニスコート、桃浜町庭球場、軟式庭球場、トッケイセキュリティ平塚総合体育館、ひらつか サン・ライフアリーナ、馬入サッカー場、学校運動場夜間照明施設文化施設
平塚市中央公民館、ひらしん平塚文化芸術ホール施設ごとのキャッシュレス決済の種類
スポーツ施設
公共施設予約システムからインターネット上でクレジットカードまたは二次元コード決済によるキャッシュレス決済(オンライン決済)ができます対応ブランド
- クレジットカード
- 二次元コード決済
文化施設
施設窓口でクレジットカード、電子マネーによるキャッシュレス決済ができます対応ブランド
- クレジットカード
- 電子マネー
- 交通系電子マネー
二次元コード決済は手続きが完了次第順次取扱を開始します