地域資源活用による交流型体験の里づくり事業きじまルシェを開催
令和4年4月13日
平塚市
担当 協働推進課 地域自治推進担当 大関
電話 0463-21-9618
地域資源活用による交流型体験の里づくり事業
本市では、神奈川県の「地域の支え合い仕組みづくり事業」を活用し、城島地区地域活動推進会議、湘南NPOサポートセンターとの3者の協議体により、地域活動団体や大学・高校、民間企業と連携し、城島地区の地域資源を活用した交流・体験活動と高齢者がいきいきと参画できる仕組みづくりを通し、地域運営の持続性の向上を目的とする「地域資源活用による交流型体験の里づくり事業」を実施しています。
その事業の一環で“れんげ田んぼ”を会場に「きじまルシェ」を開催します。
雨天の場合は4月24日(日曜日)に順延 前日までに開催有無を決定
平塚市城島地区地域資源活用による交流型体験の里づくり事業のウェブページ(外部リンク)
担当 協働推進課 地域自治推進担当 大関
電話 0463-21-9618
地域資源活用による交流型体験の里づくり事業
きじまルシェを開催
本市では、神奈川県の「地域の支え合い仕組みづくり事業」を活用し、城島地区地域活動推進会議、湘南NPOサポートセンターとの3者の協議体により、地域活動団体や大学・高校、民間企業と連携し、城島地区の地域資源を活用した交流・体験活動と高齢者がいきいきと参画できる仕組みづくりを通し、地域運営の持続性の向上を目的とする「地域資源活用による交流型体験の里づくり事業」を実施しています。
その事業の一環で“れんげ田んぼ”を会場に「きじまルシェ」を開催します。
主催
城島地区地域活動推進会議・平塚市・湘南NPOサポートセンター日時
令和4年4月23日(土曜日) 午前10時から午後2時雨天の場合は4月24日(日曜日)に順延 前日までに開催有無を決定
平塚市城島地区地域資源活用による交流型体験の里づくり事業のウェブページ(外部リンク)
場所
湘南ライスセンター前(平塚市大島468)内容
野菜・米(はるみ)・城島特産品等の販売、農業トラクター・城島の魅力紹介パネル等の展示、こども体験イベント他その他
このイベントは新型コロナウイルス感染症対策の神奈川県対処方針等に沿って実施します。PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。