今夏から夏休み期間中は地区図書館を月曜日も開館「夏休み宿題お助け隊」を実施
令和4年7月14日
平塚市教育委員会
担当 中央図書館 管理担当 熱田
電話 0463-31-0429
今夏から夏休み期間中は地区図書館を月曜日も開館
今年から初めて夏休み期間中の地区図書館を月曜日も休まず開館するとともに、「夏休み宿題お助け隊」と称した子どもの読書相談専用窓口も初めて設置して、参考図書の使い方、読書感想文や自由研究の本選びをするなど、子どもたちの調べ学習を支援します。また、カウンターで相談を待つだけでなく、調べものをしている子どもたちに積極的に声をかけます。
令和4年4月からの指定管理者制度導入により、地区図書館の利用促進に向けた取組や学校・地域、各種団体等と連携しながら、より地域に根付いた図書館運営を推進します。
8月15日(月曜日)、8月22日(月曜日)、8月29日(月曜日)
8月22日(月曜日)は、南図書館のみ館内清掃のため休館
スタッフが常駐して相談に対応
平塚市西図書館(平塚市山下760-3) 電話 36-3555
平塚市南図書館(平塚市袖ヶ浜20-1) 電話 21-3080
担当 中央図書館 管理担当 熱田
電話 0463-31-0429
今夏から夏休み期間中は地区図書館を月曜日も開館
「夏休み宿題お助け隊」を実施
今年から初めて夏休み期間中の地区図書館を月曜日も休まず開館するとともに、「夏休み宿題お助け隊」と称した子どもの読書相談専用窓口も初めて設置して、参考図書の使い方、読書感想文や自由研究の本選びをするなど、子どもたちの調べ学習を支援します。また、カウンターで相談を待つだけでなく、調べものをしている子どもたちに積極的に声をかけます。
令和4年4月からの指定管理者制度導入により、地区図書館の利用促進に向けた取組や学校・地域、各種団体等と連携しながら、より地域に根付いた図書館運営を推進します。
開館する月曜日
令和4年7月25日(月曜日)、8月1日(月曜日)、8月8日(月曜日)、8月15日(月曜日)、8月22日(月曜日)、8月29日(月曜日)
8月22日(月曜日)は、南図書館のみ館内清掃のため休館
開館時間
午前9時から午後6時まで(全日)夏休み宿題お助け隊(子どもの読書相談専用窓口)
夏休み期間中はカウンター1席を専用窓口として設置スタッフが常駐して相談に対応
地区図書館
平塚市北図書館(平塚市田村3-12-5)電話 53-1232平塚市西図書館(平塚市山下760-3) 電話 36-3555
平塚市南図書館(平塚市袖ヶ浜20-1) 電話 21-3080