令和4年12月定例会追加提出案件
令和4年12月12日
平塚市
担当 財政課 財政担当 中里
0463-21-8765
行政総務課 行政管理・統計担当 岩田
0463-21-9754
国が創設予定の「出産・子育て応援交付金」を活用し、妊娠届出及び出生届出を行った妊婦・子育て家庭に対し、経済的支援として計10万円を支給するため、これらに関連する経費等を予算計上しています。
担当 財政課 財政担当 中里
0463-21-8765
行政総務課 行政管理・統計担当 岩田
0463-21-9754
令和4年12月市議会定例会 追加提出案件
提出案件
議案1件(議案第91号)提出案件内容
議案第91号 令和4年度平塚市一般会計補正予算国が創設予定の「出産・子育て応援交付金」を活用し、妊娠届出及び出生届出を行った妊婦・子育て家庭に対し、経済的支援として計10万円を支給するため、これらに関連する経費等を予算計上しています。
補正予算額
(単位:千円)会計 | 補正前 | 補正額 | 補正後 | 補正額の財源内訳 | |
---|---|---|---|---|---|
特定財源 | 一般財源 | ||||
一般会計 | 95,057,177 | 539,652 | 95,596,829 | 191,962 | 347,690 |
補正予算の主な内容
(単位:千円)〔 歳入 〕 | ||||
地方交付税 | 313,983 | |||
国庫支出金 | 122,452 | |||
県支出金 | 30,344 | |||
繰入金 | 39,166 | |||
繰越金 | 33,707 | |||
〔 歳出 〕 | ||||
(民生費) | ||||
子ども・子育て基金積立事業 | 313,983 | |||
(衛生費) | ||||
母子保健事業 | 187,444 | |||
(商工費) | ||||
地域経済キャッシュレス化推進事業 | 38,225 |
〔繰越明許費補正〕 | |||
(追加) | |||
地域経済キャッシュレス化推進事業 | |||
〔債務負担行為補正〕 |
|||
(追加) | |||
地域経済キャッシュレス化推進事業委託料 | |||