後期高齢者医療広域連合への所得情報連携誤り

令和5年7月5日

平塚市
担当 保険年金課 後期高齢者医療担当 渡邉
電話 0463-21-9768
 

後期高齢者医療広域連合への所得情報連携誤り

 
 本市が使用している後期高齢者医療システムに不具合があり、一部の所得情報が正しく算出されないことで、神奈川県後期高齢者医療広域連合が決定する保険料額等に誤りが生じたことが判明しました。
 

影響 

保険料が増額となる被保険者 8名(令和4年度分)
 広域連合で7月末に保険料の再計算を行うため、現時点での影響額は算定できません。
自己負担割合が変更となる被保険者 2名(うち1名は令和4年度保険料が増額)
 令和4年8月にさかのぼって1割から3割に変更となります。被保険者証を差し替えるまでの間に医療機関を受診していた場合は、医療費差額請求が発生します。現時点での医療費への影響額は算定できません。
 

原因 

 保険料および自己負担割合の算定のため、所得情報を本市の後期高齢者医療システムを使用して保険者である広域連合へ送信しています。総合長期譲渡所得は、特別控除後2分の1を乗じて算出しますが、広域連合への送信時には2分の1を乗じる前の金額で送信することとなっています。しかし、広域連合へ送信する段階で既に2分の1を乗じた金額を送信するシステム設計となっていたため、保険料等の誤りが生じたものです。
 

総合長期譲渡所得

 金地金、宝石、ゴルフ会員権、特許権、著作権、機械などの資産を5年を超えて所有し譲渡した場合の所得。
 

対応

 対象者の方には、おわびをするとともに、正しい情報に基づき保険料の再計算を行い、保険料差額の追加納付をお願いします。保険料の再計算は、広域連合で7月末に行いますので、保険料額変更決定通知書は、平塚市に保険料情報が還元された後の8月上旬にお届けします。なお、自己負担割合が変更となる方へは、事実報告および謝罪を行い、正しい被保険者証をお渡ししました。
 

再発防止策

 同所得が正しく算出されるようシステムを改修します。また、本市の後期高齢者医療システムで正確かつ遺漏なくデータが取り扱われているか再度検証を行い、再発防止に努めます。