平塚市下水道施設耐震長寿命化計画を策定
令和6年3月28日
平塚市
担当 下水道整備課 計画担当 谷田部
電話 0463-21-8787
下水道施設の長寿命化や耐震化及び耐水化対策を一体となって計画的に推進していくことを目的として「平塚市下水道施設耐震長寿命化計画」を策定しました。
本市の下水道施設は、昭和39年度に整備が開始され、今後、集中的に見込まれる施設の長寿命化対策を進めていく必要があり、耐震指針改定以前に整備された施設では、耐震性能の確認が必要となっています。また、今後はポンプ場の耐水化対策を進めていく必要もあります。
担当 下水道整備課 計画担当 谷田部
電話 0463-21-8787
平塚市下水道施設耐震長寿命化計画を策定
下水道施設の長寿命化や耐震化及び耐水化対策を一体となって計画的に推進していくことを目的として「平塚市下水道施設耐震長寿命化計画」を策定しました。
本市の下水道施設は、昭和39年度に整備が開始され、今後、集中的に見込まれる施設の長寿命化対策を進めていく必要があり、耐震指針改定以前に整備された施設では、耐震性能の確認が必要となっています。また、今後はポンプ場の耐水化対策を進めていく必要もあります。
計画期間
令和6年度から令和12年度まで取組内容
管路
長寿命化では整備年度の最も古い平塚駅周辺の合流区域の管路から順に対策を進めます。耐震化では緊急輸送道路や防災拠点施設につながる管路から順に対策を進めます。ポンプ場
長寿命化では整備年度の古いポンプ場から順に対策を進めます。耐震化では「人命確保の必要性」や「設備の稼働頻度」などの観点から選定したポンプ場から順に対策を進めます。国から令和8年度までに求められている耐水化では「影響度」や「発生可能性」の観点から選定したポンプ場から順に対策を進めます。閲覧方法
- 令和6年3月28日から、平塚市ウェブページで閲覧できます。
- 計画の冊子版は、市役所本館(5階 市政情報コーナー、6階 下水道整備課D618窓口)で閲覧できます。