令和6年5月市議会臨時会の提出案件

令和6年5月13日

平塚市
担当 財政課 財政担当 中里
   0463-21-8765
   行政総務課 行政管理担当 岩田
   0463-21-9754
 

令和6年5月市議会臨時会の提出案件

 令和6年5月市議会臨時会において、1件の報告と6件の議案の計7件の提出を予定しています。会期は令和6年5月20日です。
 

専決処分の報告について

 庁用自動車による交通事故等に係る損害賠償について、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分を行いましたので、同条第2項の規定により報告するものです。
 

専決処分の承認について

 次の事項について、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものです。
 

平塚市市税条例の一部を改正する条例

 地方税法の一部改正に伴い、令和6年度分の個人の市民税の特別税額控除の実施並びに用途変更宅地等及び類似用途変更宅地等に対して課する固定資産税及び都市計画税の特例に係る特定期間の延長をするため、規定を整備するものです。
 

令和5年度平塚市一般会計補正予算(第9号)

 令和5年度平塚市一般会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものです。
………主な内容は、別紙のとおり
 

令和5年度平塚市競輪事業特別会計補正予算(第4号)

 令和5年度平塚市競輪事業特別会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものです。
………主な内容は、別紙のとおり
 
 

令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第5号)

 令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものです。
………主な内容は、別紙のとおり
 

令和5年度平塚市病院事業会計補正予算(第2号)

 令和5年度平塚市病院事業会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものです。
………主な内容は、別紙のとおり
 

令和5年度平塚市下水道事業会計補正予算(第4号)

 令和5年度平塚市下水道事業会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものです。
………主な内容は、別紙のとおり
[別紙]
令和5年度平塚市一般会計、特別会計及び公営企業会計補正予算の3月専決処分について 
〔単位:千円〕
 
1 一般会計
(1)歳入歳出予算補正
 年度末に至って収入及び事業費の確定などによる補正をするとともに、併せて財源充当補正をしております。

〔歳入〕                            
款・項等 補正予算額 累計額
地方譲与税 2,668 522,844
利子割交付金 △7,616 12,384
配当割交付金 55,531 305,531
株式等譲渡所得割交付金 △11,612 338,388
法人事業税交付金 108,916 708,916
地方消費税交付金 121,951 6,121,951
ゴルフ場利用税交付金 13,171 43,171
環境性能割交付金 30,254 130,254
地方特例交付金 31,457 291,457
地方交付税 630,629 2,499,568
交通安全対策特別交付金 4,158 34,158
使用料及び手数料 2,500 1,643,155
県支出金 43,135 6,993,651
財産収入 212,195 355,754
寄附金 50,007 195,996
繰入金
諸収入
市債
自動車取得税交付金
△13,976
3,580
△26,600
4,197
1,395,967
3,745,578
5,055,800
4,197
歳入合計 1,254,545 101,341,009
 
〔 歳出 〕
款・項等 補正予算額 累計額
(総務費)    
 財政調整基金積立事業 241,589 364,815
 公共施設整備保全基金積立事業 1,139,130 1,154,670
(民生費)    
 子ども・子育て基金積立事業 7 828,162
(農林水産業費)    
 森林環境譲与税基金積立事業 628 26,803
 河口対策事業基金積立事業 2,500 8,877
(公債費)    
 長期債元金償還金 △88,984 5,969,476
 長期債利子 △40,325 205,838
歳出合計 1,254,545 101,341,009
 
 
(2)繰越明許費補正
  (追加)
   健康増進事業             203
(3)地方債補正
  (変更)
   起債限度額の補正
    公立保育所施設整備事業等の変更
 
2 競輪事業特別会計
(1)歳出予算補正

〔 歳出 〕
款・項等 補正予算額 累計額
(競輪事業費)    
 競輪場施設整備基金積立金 350,000 715,150
 競輪開催事業 △350,000 36,022,225
歳出合計 0 37,670,418
 
3 後期高齢者医療事業特別会計
(1)歳入歳出予算補正

〔 歳入 〕
款・項等 補正予算額 累計額
諸収入 130 153,027
歳入合計 130 4,355,950
 
〔 歳出 〕
款・項等 補正予算額 累計額
(諸支出金)    
 保険料還付金及び還付加算金  130  8,030
歳出合計 130 4,355,950
 
4 病院事業会計
(1)収入支出予算補正

〔 収入 〕
款・項等 補正予算額 累計額
資本的収入 30,500 1,286,161
収入合計 30,500 17,303,876
 
〔 支出 〕
款・項等 補正予算額 累計額
資本的支出 30,500 1,904,405
支出合計 30,500 18,174,500
 
 
 
5 下水道事業会計
(1)収入支出予算補正
〔 収入 〕
款・項等 補正予算額 累計額
公共下水道事業資本的収入 △18,200 2,964,506
収入合計 △18,200 11,185,610
 
〔 支出 〕
款・項等 補正予算額 累計額
公共下水道事業資本的支出 △33,142 5,112,655
支出合計 △33,142 13,328,858
 
(2)継続費補正
  (変更)
   総額及び年割額の補正
公共下水道管路地震対策事業(総合地震対策管路改築工事その9)の変更
 
(3)企業債補正
  (変更)
   起債限度額の補正
    公共下水道事業の変更
 
 以上の補正予算措置を年度内に行う必要が生じましたが、議会の議決すべき事件について
特に緊急を要するため議会を招集する時間的余裕がないことから、地方自治法第179条第
1項の規定により、令和6年3月31日付けで専決処分を行ったものです。