「市民平和の夕べ」を開催 灯ろう流しや美しいコーラスなどで平和の尊さを伝える
令和6年7月22日
平塚市
担当 行政総務課 行政管理担当 岩田
電話 0463-21-9754
「市民平和の夕べ」を開催
平塚市は本年度、7月10日(水曜日)~8月16日(金曜日)を「平和月間」とし、平和事業を展開しており、「市民平和の夕べ」を開催します。
灯ろうやキャンドルのほのかな明かりのもと、平和を祈る美しいコーラスなどを通して、平和の尊さ、大切さを伝えます。
姉妹都市カウナス市のある、リトアニア共和国のオーレリウス・ジーカス駐日特命全権大使が来場されます。
担当 行政総務課 行政管理担当 岩田
電話 0463-21-9754
「市民平和の夕べ」を開催
灯ろう流しや美しいコーラスなどで平和の尊さを伝える
平塚市は本年度、7月10日(水曜日)~8月16日(金曜日)を「平和月間」とし、平和事業を展開しており、「市民平和の夕べ」を開催します。灯ろうやキャンドルのほのかな明かりのもと、平和を祈る美しいコーラスなどを通して、平和の尊さ、大切さを伝えます。
姉妹都市カウナス市のある、リトアニア共和国のオーレリウス・ジーカス駐日特命全権大使が来場されます。
日時
令和6年8月12日(月・休) 午後6時30分~8時(小雨決行)会場
平塚市総合公園 大池周辺(平塚市大原1-1)主催
平塚市運営
I LOVE PEACE 事業運営委員会内容
- 灯ろう流し(灯ろうは先着順に無料で貸し出します。)
- すいとん試食(先着順)
- 平和のキャンドル点灯(マザーアースのライトアップ)
- 平塚湘風高校合唱部によるコーラス
- 平和の折り鶴コーナー
- 市民広島派遣参加児童生徒の発表
- 平和協力団体活動コーナー