「人権街頭キャンペーン」を実施

令和6年12月11日

平塚市
担当 人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画担当 榮谷
電話 0463-21-9861
 

「人権街頭キャンペーン」を実施

 
 基本的人権と自由を尊重し確保するために、「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準」として、1948年12月10日、国際連合第3回総会で「世界人権宣言」が採択されました。国では12月4日から12月10日までを「人権週間」とし、毎年全国でさまざまな人権啓発活動が行われています。本市でも、人権週間の意義を踏まえ人権啓発活動の一環として、平塚市人権擁護委員協会と協力し人権街頭キャンペーンを開催します。
 
 

主催

 平塚市、平塚市人権擁護委員協会
 

日時

 令和6年12月16日(月曜日)午前11時~11時30分 小雨決行
 

場所

 平塚駅北口広場(宝町3-1付近)
     

参加人数

 20人
 

参加者

 落合 克宏 市長
 坂間 正昭 市議会議長
 吉野 雅裕 教育長
 須田 芳恵 横浜地方法務局西湘二宮支局総務課長
 人権擁護委員
 平塚市関係部長
 法務省人権イメージキャラクター「人KENまもる君」(着ぐるみ)
     

内容

 駅利用者や通行人、買い物客等にチラシと啓発グッズ(タオル、ウェットティッシュ、反射板ホルダー)を配布しながら、人権尊重を呼び掛けます。