姉妹都市カウナス市の教育訪問団が平塚市を訪れます
令和7年1月17日
平塚市
担当 文化・交流課 交流親善担当 辻
0463-25-2520
教育総務課 企画担当 松本
0463-35-8113
本市の姉妹都市であるリトアニア共和国カウナス市から教育関係者9人が来日し、教育分野における交流を深めるために学校訪問等を行います。
土沢中学校(平塚市土屋2244 桑原 嘉明校長)訪問時には、学校間交流を行っている同校とヨナス・ペトラス・ヴィレイシス学校の両校長が、お互いの学校をパートナーとすることを宣言するセレモニーを行います。
ソナタ・ドラズダヴィチエネ サウレギムナジウム 校長
ヴィルギニヤ・ルパイニエネ パネムネ小学校 校長
ダリア・ラぺニエネ ヨナス・ペトラス・ヴィレイシス学校 校長
ドヴィレ・カミンスケ ダリウス・ギレーナスギムナジウム 校長
ラウラス・バルティニンカス ヴィートゥリスギムナジウム 校長
ズィルヴィナス・ダミヨナイティス ヴェリシュヴーギムナジウム 校長
エリカス・グリシュケヴィチュス カウナス国際ギムナジウム 校長
オナ・グツェヴィチエネ カウナス市教育部 部長
1月29日(水曜日) 市長表敬訪問(午前10時30分~11時 本館4階 第1応接室)
1月30日(木曜日) 土沢中学校訪問(午後1時30分~校内視察・授業見学、午後3時~パートナーシップ宣言セレモニー)
1月31日(金曜日) 港小学校訪問(午前11時35分~授業見学、午後0時20分~給食)
2月 1日(土曜日) 平塚市出発
担当 文化・交流課 交流親善担当 辻
0463-25-2520
教育総務課 企画担当 松本
0463-35-8113
姉妹都市カウナス市の教育訪問団が平塚市を訪れます
本市の姉妹都市であるリトアニア共和国カウナス市から教育関係者9人が来日し、教育分野における交流を深めるために学校訪問等を行います。
土沢中学校(平塚市土屋2244 桑原 嘉明校長)訪問時には、学校間交流を行っている同校とヨナス・ペトラス・ヴィレイシス学校の両校長が、お互いの学校をパートナーとすることを宣言するセレモニーを行います。
訪問期間
令和7年1月28日(火曜日)~2月1日(土曜日)カウナス市教育訪問団
ラサ・ボルトケーヴィチエネ カウナス教育イノベーションセンター 所長ソナタ・ドラズダヴィチエネ サウレギムナジウム 校長
ヴィルギニヤ・ルパイニエネ パネムネ小学校 校長
ダリア・ラぺニエネ ヨナス・ペトラス・ヴィレイシス学校 校長
ドヴィレ・カミンスケ ダリウス・ギレーナスギムナジウム 校長
ラウラス・バルティニンカス ヴィートゥリスギムナジウム 校長
ズィルヴィナス・ダミヨナイティス ヴェリシュヴーギムナジウム 校長
エリカス・グリシュケヴィチュス カウナス国際ギムナジウム 校長
オナ・グツェヴィチエネ カウナス市教育部 部長
主な日程(予定)
1月28日(火曜日) 平塚市到着1月29日(水曜日) 市長表敬訪問(午前10時30分~11時 本館4階 第1応接室)
1月30日(木曜日) 土沢中学校訪問(午後1時30分~校内視察・授業見学、午後3時~パートナーシップ宣言セレモニー)
1月31日(金曜日) 港小学校訪問(午前11時35分~授業見学、午後0時20分~給食)
2月 1日(土曜日) 平塚市出発