日本たばこ産業株式会社神奈川支社が平塚駅北口喫煙場所に喫煙設備を寄贈
令和7年2月10日
平塚市
担当 環境政策課 資源循環担当 塩谷
電話 0463-21-9762
日本たばこ産業株式会社神奈川支社が
本市の清潔なまちづくりの推進、たばこを吸う方と吸わない方の双方に配慮した喫煙環境を整備するため、日本たばこ産業株式会社神奈川支社から、平塚駅北口喫煙場所の喫煙設備(パーティション設備、灰皿設備)が寄贈されます。設置工事が終了し、2月12日(水曜日)正午から供用を開始します。
寄贈にあたり贈呈式を開催します。
灰皿設備 一式
平塚市 落合 克宏 市長 ほか
担当 環境政策課 資源循環担当 塩谷
電話 0463-21-9762
日本たばこ産業株式会社神奈川支社が
平塚駅北口喫煙場所に喫煙設備を寄贈
本市の清潔なまちづくりの推進、たばこを吸う方と吸わない方の双方に配慮した喫煙環境を整備するため、日本たばこ産業株式会社神奈川支社から、平塚駅北口喫煙場所の喫煙設備(パーティション設備、灰皿設備)が寄贈されます。設置工事が終了し、2月12日(水曜日)正午から供用を開始します。
寄贈にあたり贈呈式を開催します。
寄贈者
日本たばこ産業株式会社神奈川支社(神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1コンカード横浜5F 支社長 髙橋 徹)寄贈物品
パーティション設備 一式灰皿設備 一式
- たばこの煙や臭いへの対策として、パーティションで全面を囲う形に変更し、入り口をクランク状にしています。
- 喫煙スペースを13平方メートルから19平方メートルに拡大しました。
贈呈式
日時
令和7年2月20日(木曜日)午後1時30分から場所
平塚市役所 4階 第1応接室出席者
日本たばこ産業株式会社 渉外部(神奈川駐在)野中 憲一郎 部長 ほか平塚市 落合 克宏 市長 ほか