平塚市子ども読書活動推進計画(第5次)を策定
令和7年2月26日
平塚市教育委員会
担当 中央図書館 奉仕担当 仁和
電話 0463-31-0428
子どもの読書活動の推進に関する法律に基づき、子どもを取り巻く読書環境の変化、第4次計画の取組の課題や国・県の計画等を踏まえ、「平塚市子ども読書活動推進計画(第5次)」を策定しました。
2つの基本方針に基づき、「家庭における子どもの読書活動の推進」「地域における子どもの読書活動の推進」「学校等における子どもの読書活動の推進」の3つの施策を柱として、39の具体的な取組を進めます。また、子どもの読書活動を一層推進するため、3つの重点取組を設定しています。
担当 中央図書館 奉仕担当 仁和
電話 0463-31-0428
平塚市子ども読書活動推進計画(第5次)を策定
子どもの読書活動の推進に関する法律に基づき、子どもを取り巻く読書環境の変化、第4次計画の取組の課題や国・県の計画等を踏まえ、「平塚市子ども読書活動推進計画(第5次)」を策定しました。
計画概要
すべての子どもに楽しく本とふれあう機会を届けるために、子どもの読書に関わるさまざまな人が協力し、つながっていくまちづくりへの思いを、基本理念としています。2つの基本方針に基づき、「家庭における子どもの読書活動の推進」「地域における子どもの読書活動の推進」「学校等における子どもの読書活動の推進」の3つの施策を柱として、39の具体的な取組を進めます。また、子どもの読書活動を一層推進するため、3つの重点取組を設定しています。
計画期間
令和7年度から11年度までの5年間基本理念
「みんなでつなぐ 読書のまち」基本方針
- 子どもが読書に親しむための環境をつくる
- 子どもが読書に親しむことをみんなで支える
重点取組
- 多様な子どもたちの読書機会の確保
- デジタル社会に対応した読書環境の整備
- 子どもの視点に立った読書活動の推進