電気バス5台の導入を支援 車体に「あったかひらつか」のロゴを配し、始動
令和7年3月27日
平塚市
担当 交通政策課 交通政策担当 海老澤
電話 0463-21-9840
電気バス5台の導入を支援
本市では、脱炭素社会の取り組みの推進と、バス運行におけるランニングコストの低減を実現するため、市内路線バス運行事業者(神奈川中央交通株式会社)に対し、電気バスの導入を支援しています。
令和6年度は5台の導入を支援しました。これにより、令和4年度に導入した2台とあわせ、神奈川中央交通株式会社の市内営業所における電気バスの所有台数は7台になります。今回導入した5台には、いずれも車体側面に本市の魅力を表すスローガン「あったかひらつか」のロゴマークを配しています。新車両は3月下旬から随時、運行を開始する予定です。
内訳 車両本体 37,058,000円(5台分)
充電設備本体 500,000円
充電設備導入工事 6,000,000円
この支援は国の交付金(重点支援地方交付金)を活用しています。

導入される車両「いすゞ エルガEV」
担当 交通政策課 交通政策担当 海老澤
電話 0463-21-9840
電気バス5台の導入を支援
車体に「あったかひらつか」のロゴを配し、始動
本市では、脱炭素社会の取り組みの推進と、バス運行におけるランニングコストの低減を実現するため、市内路線バス運行事業者(神奈川中央交通株式会社)に対し、電気バスの導入を支援しています。
令和6年度は5台の導入を支援しました。これにより、令和4年度に導入した2台とあわせ、神奈川中央交通株式会社の市内営業所における電気バスの所有台数は7台になります。今回導入した5台には、いずれも車体側面に本市の魅力を表すスローガン「あったかひらつか」のロゴマークを配しています。新車両は3月下旬から随時、運行を開始する予定です。
導入される車両
「いすゞ エルガEV」1台、「BYD K8」4台導入支援額
43,558,000円内訳 車両本体 37,058,000円(5台分)
充電設備本体 500,000円
充電設備導入工事 6,000,000円
この支援は国の交付金(重点支援地方交付金)を活用しています。

導入される車両「いすゞ エルガEV」