「東京2025デフリンピック」全国キャラバンカーが 平塚市役所を訪問
令和7年10月22日
平塚市教育委員会
担当 スポーツ課 スポーツ担当 山田
電話 0463-31-3060
11月15 日(土曜日)~26日(水曜日)に「東京2025デフリンピック」が日本で初めて開催されます。この大会は、第1回デフリンピックが開催されてから100周年という記念すべき節目の年にあたり、認知度の向上と機運の醸成を目的として、キャラバンカーが全国を巡回しています。
この度、キャラバンカーが平塚市役所を訪問し、大会成功に向けたセレモニーやパネル展示をします。また、平塚市在住でデフリンピック水泳競技日本代表の茨隆太郎選手が参加し、大会へ向けたエールを送ります。
デフリンピック水泳競技日本代表 茨 隆太郎(いばら りゅうたろう)選手
平塚市 落合克宏市長、平塚市教育委員会 吉野雅裕教育長 ほか
デフリンピックPRラッピングキャラバンカー出迎え
平塚市聴覚障害者協会会長挨拶
平塚市長挨拶
茨隆太郎選手壮行会
セレモニー終了後キャラバンカーは、小田原市に向け出発します。
担当 スポーツ課 スポーツ担当 山田
電話 0463-31-3060
「東京2025デフリンピック」全国キャラバンカーが平塚市役所を訪問
11月15 日(土曜日)~26日(水曜日)に「東京2025デフリンピック」が日本で初めて開催されます。この大会は、第1回デフリンピックが開催されてから100周年という記念すべき節目の年にあたり、認知度の向上と機運の醸成を目的として、キャラバンカーが全国を巡回しています。
この度、キャラバンカーが平塚市役所を訪問し、大会成功に向けたセレモニーやパネル展示をします。また、平塚市在住でデフリンピック水泳競技日本代表の茨隆太郎選手が参加し、大会へ向けたエールを送ります。
キャラバンカー訪問
日時
令和7年10月29日(水曜日) 午後3時から場所
平塚市役所 本館1階 多目的スペース1出席者
平塚市聴覚障害者協会 石崎 武会長デフリンピック水泳競技日本代表 茨 隆太郎(いばら りゅうたろう)選手
平塚市 落合克宏市長、平塚市教育委員会 吉野雅裕教育長 ほか
内容
デフリンピックに関するパネル展示デフリンピックPRラッピングキャラバンカー出迎え
平塚市聴覚障害者協会会長挨拶
平塚市長挨拶
茨隆太郎選手壮行会
セレモニー終了後キャラバンカーは、小田原市に向け出発します。
