(仮称)次期平塚市環境基本計画(素案)へのパブリックコメント手続きを実施

令和7年10月30日

平塚市
担当 環境政策課 環境政策担当 澤野
電話 0463-21-9762
 

(仮称)次期平塚市環境基本計画(素案)へのパブリックコメント手続きを実施

 
 この度、「(仮称)次期平塚市環境基本計画(素案)」を作成しましたので、この素案に対する市民の皆さまからのご意見を募集します。
 

(仮称)次期平塚市環境基本計画(素案)の概要

 平塚市環境基本計画は、環境の保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進することを目的とした計画です。気候変動に関する国の動向や社会情勢等を踏まえて、(仮称)次期平塚市環境基本計画(素案)を作成しました。
 

パブリックコメントの募集期間

 令和7年11月7日(金曜日)から12月8日(月曜日)まで
 

ご意見の提出ができる方

 市内在住・在勤・在学の方、平塚市で事業を営む方、平塚市で活動する団体、
平塚市に納税義務のある方
 

資料の閲覧方法

 市役所本館(5階 環境政策課、5階 市政情報コーナー)、各公民館、各図書館、駅前市民窓口センター、ひらつか市民活動センター及び市ホームページ
 

ご意見の提出方法

 持参、郵送、ファクス、電子メールおよび電子申請システム
 

お問い合わせ・送付先

 平塚市 環境部 環境政策課 環境政策担当
 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号
 電話 0463-21-9762
 ファクス 0120-704589(なでしこファクス)
 電子メール kankyo-s@city.hiratsuka.kanagawa.jp
 電子申請システム 平塚市ホームページからアクセス
 

ご意見に対する対応

 お寄せいただいたご意見に対して個別には回答しませんが、後日内容ごとに市の考え方を整理し、公表します。公表にあたっては、住所・氏名・連絡先等の個人情報は掲載しません。
 なお、意見提出に際して収集した個人情報は、パブリックコメント手続きに関する事務以外の目的では、一切使用しません。