第39回 湘南ひらつか観光風景写真コンクール 入賞作品が決定

平成20年2月20日

平塚市
担当 商業観光課 観光担当
電話 0463-35-8107

人と風景が調和した作品で平塚をアピール
第39回 湘南ひらつか観光風景写真コンクール
入賞作品が決定

 
 平塚の自然、まつり、文化財などの観光資源を一枚の写真で伝える「観光風景写真コンクール」の入賞作品が決まりました。39回目の今回は、市内外から295点の作品が寄せられ、人と風景の調和がとれた作品など30点が入賞しました。
 入賞者を表彰するとともに、入賞作品を市役所ホールなどで展示。今後、平塚の魅力を全国にアピールするポスターやインターネットなどで活用していきます。
 
主催  平塚市観光協会
 
後援  神奈川県、平塚市、平塚市議会、社団法人神奈川県観光協会、平塚商工会議所、神奈川中央交通
 
応募者数  87人 (前回104人)
 
応募点数  295点 (前回377点)
 
審査  平成20年2月1日 (審査員 山下勲・日本写真家協会会員)
 
審査内容
 前回に比べ応募点数が減少したものの、斬新な作品やこれまで応募が少なかった場所の出品もあり、例年とは異なるコンクールになりました。選考にあたり、奇抜さや技術的なものより、市内の風景の良さ十分に表現したものを重視するとともに、平塚市の観光資源全体のバランスを考慮して審査を実施。その結果、推薦の田植え体験のようなイベントをはじめとし、人と風景との調和が取れた作品が多く選ばれました。
 

表彰式

日時  平成20年2月23日(土) 午前10:00
会場  ひらつかスカイプラザ 第2会議室 (平塚市宝町3-1 MNビル11階)
 

入賞作品紹介

展示会 
 期間 平成20年2月26日(火)~3月14日(金)
 会場 平塚市役所 本庁舎1階 市民ホール
 
インターネット公開
 平塚市ホームページで公開
  
湘南ひらつか観光風景写真コンクール 入賞作品 
作品名(撮影場所) 氏名 住所
推薦 田植え体験(寺田縄)

田植え体験の写真
徳世 範之 横浜市都筑区
特選 寺田縄パノラマ(寺田縄)

寺田縄パノラマの写真
豊島 久 平塚市
準特選 海辺の水模様(平塚海岸)

海辺の水模様の写真
氏家 勝男 平塚市
ワーイ!芝生すべり(馬入・光と風の花づつみ)

ワーイ!芝生すべりの写真
水野 武 平塚市
黄色のじゅうたん(馬入・光と風の花づつみ)

黄色のじゅうたんの写真
添田 英治 二宮町
入選 れんげ畑の通学路(寺田縄) 伊藤 良一 平塚市
紅葉見ごろ(総合公園) 氏家 勝男 平塚市
ワァーイ、大漁だよ(平塚海岸) 寺山 記臣 藤沢市
浜辺の彩り(平塚海岸) 岩田 浩一 川崎市麻生区
小春日和(総合公園) 田中 秀昭 寒川町
光彩(湘南平) 小崎 敬司 二宮町
春の金目川(南金目) 伊藤 良一 平塚市
平塚大橋を望む(金目川) 笹尾 佳夫 平塚市
みんなで楽しくよさこい踊り(湘南スターモール) 添田 英治 二宮町
たのしい渡し舟(湘南潮来) 増田 淳子 平塚市
佳作 満開のコスモス(馬入・光と風の花づつみ) 根本 紀男 横浜市栄区
金目観音(南金目) 笹尾 佳夫 平塚市
やまびこの樹で遊ぶ(総合公園) 永野 照蔵 平塚市
夕景(平塚海岸) 田中 敏夫 横浜市神奈川区
公園の語らい(総合公園) 竹内 泰男 平塚市
園児たちの茅の輪くぐり(平塚八幡宮) 鵜殿 優子 横浜市磯子区
紅葉の日本庭園(総合公園) 峯尾 壮 二宮町
湘南大橋と花火の思い出(湘南潮来) 佐々木 英輔 横浜市鶴見区
囲碁大会(A)(紅谷パールロード) 小崎 敏子 二宮町
そよかぜロードの秋景色(岡崎大畑橋) 大貫 毅 平塚市
特別賞 土屋の里(土屋) 相原 光治 平塚市
青いパラソル(平塚海岸) 内田 泰彦 平塚市
渋田川旅情(渋田川土手) 谷口 誠 平塚市
初出勤(総合公園) 一杉 清 平塚市
潮来の照光(湘南潮来) 朝倉 孝之 横浜市栄区