「あったかひらつか」ロゴマーク
最終更新日 : 2025年4月23日
2024年10月29日、市の魅力を一言で表す、スローガン「あったかひらつか」に合わせた、新しいロゴマークが決定しました!
ロゴマークに込めた思い
人々のつながりやあたたかさを一目で感じられるようデザインしています。
- 太陽をアイキャッチに取り入れることで、光が指針となり、未来の可能性や多様性を広げるイメージを表現しています。
- にっこりほほ笑む表情は、住みやすく穏やかに日常生活を送る人々を表しています。
- 3色のカラーは、人々のつながりや、良好な環境の中で成長する平塚市を表現しています。
オレンジ色:元気さ・明るさ・親しみやすさ
黄色:光や活動的な印象
緑色:成長・調和・安心感
カラーバリエーション
-
1 カラー
-
2 モノクロ
-
3 オレンジ(あたたかみ)
-
4 グリーン(つながり)
-
5 ライトブルー(多様性)
-
6 ブルー(可能性)
使用するには
あったかひらつかロゴマークは、平塚市のPRにつながるものであれば、誰でも使用することができます。
ロゴマークを使用する場合には、下記の使用規程及びガイドラインをよくお読みいただき、事前に届出をお願いします。(個人で使用する場合は、商用目的での使用を除き、届出は不要)
あったかひらつかスローガン・ロゴマーク使用規程(PDF340KB)(新規ウィンドウで開く)
あったかひらつかロゴマークガイドライン(PDF4.80MB)(新規ウィンドウで開く)
(注)一部内容を変更しました。詳細は2025年2月主な変更点(PDF156KB)(新規ウィンドウで開く)をご確認ください。
届出方法
神奈川県の電子申請システム(e-kanagawa電子申請)で届出をお願いします。
届出の際に、制作予定物等の画像の添付が必要となります。
電子申請システムの届出ページ(外部リンクへ)(新規ウィンドウで開く)
(注)電子申請システムへの利用者登録は不要です。
電子申請システムを使用できない場合には、郵送、メール、FAX、広報課窓口でもご提出いただけます。
あったかひらつかロゴマーク使用届出書(Word 26.6KB)
あったかひらつかロゴマーク使用届出書(PDF 222KB)
メール:promo@city.hiratsuka.kanagawa.jp
FAX:0463-21-9613
ダウンロード
各ZIPファイル内に、すべてのカラーバリエーションのデータが入っています。
ダウンロード後、解凍してご使用ください。
ロゴマークデータ

JPEGデータ(ZIPファイル3.81MB)(新規ウィンドウで開く)
PNGデータ(ZIPファイル0.99MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル8.16MB)(新規ウィンドウで開く)
ロゴマークデータ(白背景)

PNGデータ(ZIPファイル1.12MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル2.27MB)(新規ウィンドウで開く)
ロゴマークと平塚市の組み合わせデータ1

JPEGデータ(ZIPファイル3.64MB)(新規ウィンドウで開く)
PNGデータ(ZIPファイル0.94MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル8.22MB)(新規ウィンドウで開く)
ロゴマークと平塚市の組み合わせデータ2

JPEGデータ(ZIPファイル3.71MB)(新規ウィンドウで開く)
PNGデータ(ZIPファイル0.94MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル8.22MB)(新規ウィンドウで開く)
ロゴマークと平塚市の組み合わせデータ3

JPEGデータ(ZIPファイル3.81MB)(新規ウィンドウで開く)
PNGデータ(ZIPファイル0.93MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル8.23MB)(新規ウィンドウで開く)
ロゴマークと平塚市の組み合わせデータ4

JPEGデータ(ZIPファイル3.94MB)(新規ウィンドウで開く)
PNGデータ(ZIPファイル0.98MB)(新規ウィンドウで開く)
AIデータ(ZIPファイル8.28MB)(新規ウィンドウで開く)
使用事例の紹介
団体名等 | 用途 |
---|---|
江南交通(株) | タクシーボディ |
Order Curtain Poppy | あったかひらつか看板、名刺 |
湘南ケーブルネットワーク(株) | くらだしウェブ |
平塚市ビルメンテナンス業協同組合 | 名刺 |
大神地区長寿会 | お知らせパンフレット |
(公財)平塚市まちづくり財団 | 名刺 |
(株)湘南オンライン | HPへの掲載 |
ひらつか市民活動センター | チラシ、パンフレット、情報紙 |
アメニティ湘南平自治会 | HPへの掲載 |
神奈川県市町村職員年金者連盟平塚支部(なでしこ会) | 案内チラシ |
松原地区自治会連合会 | 家庭向け広報紙 |
平塚市社会福祉協議会 | 名刺 |
神奈川中央交通(株) | バスボディ |
岡崎地区青少年指導員協議会 | 名札、席札 |
株式会社東急コミュニティー | ひらつか市営住宅ニュース、協定締結のプレスリリース |
上惣領竹あかり | 竹灯籠 |
株式会社 S&C | 名刺 |
平塚市資源回収協同組合 | 名刺 |
東芝エレベータ株式会社 神奈川支社 | パワーポイント資料 |
山大商事株式会社 | トマ鯖カレーパッケージ |
株式会社ジモティー | 屋外看板、ポスター、チラシ、HP掲示バナー、LP掲示ロゴ |
中里町内会 | 中里瓦版 |
平塚市なでしこ地区ゴミ減量化推進委員会 | ポスター |
(注)ウェブページへの掲載に同意いただいた団体のみ掲載しています。
決定までの経緯
「あったかひらつか」ロゴマークの募集
スローガンを広く市内外へ発信し、平塚への愛着を深めてもらうことや、対外的なイメージ向上につなげるため、大人から子どもまで幅広く好感をもたれるロゴマークを募集しました。
期間:令和6年4月19日~6月20日
応募総数:434件
「あったかひらつかロゴマーク候補作品」のイメージアンケート
1次選考を通過した6作品を対象に、イメージアンケートを実施しました。
期間:令和6年7月5日~21日
イメージアンケート結果(PDF724KB)(新規ウィンドウで開く)
イメージアンケート結果を踏まえ、最終選考にて、広島県在住のグラフィックデザイナー池田春美(いけだはるみ)さんの作品に決定しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。