人材定着とキャリア支援セミナー

最終更新日 : 2025年10月7日

貴重な人材が、安心して長く働き続けるために、効果的な人材定着戦略とキャリア支援の実践が求められています。
本セミナーでは、最新の人事動向と成功事例をご紹介します。
また多様な人材活用の方法やエンゲージメント向上のための具体的な施策などについて解説します。人手不足にお悩みの企業必見!
Zoomを活用したオンライン開催のセミナーです。

日時

令和7年12月5日(金曜日) 午後2時00分から午後4時00分まで

内容

人材不足時代に人材の定着と多様な活用を考える~2025年問題を成長の機会に~

1. 各業界における2025年問題
2. 価値観の多様化とキャリア支援の重要性
3. 「リスキリング」に対するよくある誤解
4. キャリア形成支援でできること
5. キャリア形成・リスキリング支援事業のご案内


講師:キャリアコンサルタント(国家資格)/2030SDGs 公認ファシリテーター/両立支援コーディネーター/(株)ワーク・ライフバランス認定上級コンサルタント
臼井 成美 氏

実施方法

オンライン(Zoom)

対象者

市内中小企業の経営者・人事労務担当者など

定員

先着50名

参加費

無料

お申し込み

神奈川キャリア形成・リスキリング支援センターのセミナー申込(外部リンク)からお申し込みください。

共催

主催:平塚市
共催:神奈川キャリア形成・リスキリング支援センター(厚生労働省委託事業)、平塚商工会議所
協力:平塚信用金庫

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

産業振興課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9758
ファクス番号:0463-35-8125

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?