脱炭素経営セミナー(脱炭素経営における取組みについて)

最終更新日 : 2024年12月2日

開催終了しました

・脱炭素経営・脱炭素社会に向けて何から始めればいいかわからない!
・脱炭素経営と聞くけど自社にはあまり関係ないのでは?
・補助金を活用して設備導入した事業者のノウハウを知りたい!
上記のようなお悩みを抱える市内中小企業を対象に、脱炭素・省エネ化に取り組む必要性やメリット、事業者による設備導入・補助金活用の事例紹介、補助金や融資制度を学ぶセミナーを開催します。
セミナー終了後には、希望者への中小企業診断士による個別相談も実施します。
脱炭素経営セミナーチラシ
先進事例に学ぶ!小規模・中堅企業向け脱炭素経営における取組みについて(PDF593KB)

日時・会場

令和6年9月18日(水曜日) 午後3時から午後4時30分まで
※別途希望者は個別相談(30分)
平塚市勤労会館 2階中会議室(平塚市追分1-24)

内容

  1. 脱炭素経営の実現に向けて(説明者:関東経済産業局)
  2. 平塚市脱炭素促進補助金を活用した設備投資の事例紹介(説明者:平塚市・(有)サカモトエンジニアリング)
  3. 補助金・融資制度を活用した設備投資(説明者:神奈川県脱炭素戦略本部室・神奈川産業振興センター(KIP)・平塚信用金庫)

対象者

平塚市内の中小事業者

定員

40名程度(先着順)

参加費

無料

お申し込み

平塚信用金庫 経営サポートセンター
電話 0463-24-3031
Email sb1286100@hiratsuka-shinkin.jp
お申し込みはこちらから(外部リンク)(新規ウィンドウで開く)

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

産業振興課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9758
ファクス番号:0463-35-8125

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?