写真で見る動き
令和3年(2021年)4月
4月17日(土曜日) 消防団第4分団庁舎が完成
-
高浜台(旧須賀保育園跡地)に移転した庁舎
老朽化にともなう消防団第4分団庁舎の移転・新築工事が終了し、運用開始に先立ち開所式を行いました。市内の消防分団の庁舎としては初めて、大規模な地震などによる断水時に使える耐震性貯水槽や避難所の機能を補填するマンホールトイレ、非常用電源を設置し、災害に強い施設となっています。また、正面のシャッターには、地元のご協力により、太洋中学校の生徒が描いた港地区の風景がペイントされました。
新しい庁舎が消防活動や災害活動の拠点として、有効に機能し、地域から末永く親しまれる施設となるよう願っています。
新しい庁舎が消防活動や災害活動の拠点として、有効に機能し、地域から末永く親しまれる施設となるよう願っています。
4月1日(木曜日) 東京2020聖火リレートーチを展示
-
桜をモチーフにしたトーチ
東京2020オリンピック聖火リレー及びパラリンピック聖火リレーのトーチが平塚にやってきました。これは県内での聖火リレーを前に、各地の機運を高めるため、市町村を巡回・展示されているものです。
3月25日に福島をスタートした聖火は、6月28日、平塚市に到着する予定です。皆さんの希望が込められた炎を灯したトーチが、平塚の街を駆け抜けることを楽しみにしています。
3月25日に福島をスタートした聖火は、6月28日、平塚市に到着する予定です。皆さんの希望が込められた炎を灯したトーチが、平塚の街を駆け抜けることを楽しみにしています。