写真で見る動き
令和3年(2021年)10月
10月21日(木曜日) 優良建設工事を表彰
-
令和2年度に完成した工事の中から13社15件を表彰
令和3年度優良建設工事表彰式に出席しました。この表彰制度は、公共工事の質の向上を願い、昭和49年度に始まり、今年で45回目となります。優れた技術はもとより工程管理、現場や周辺の安全対策に積極的に取り組まれている施行者を表彰しています。
昨今、自然災害が頻発化・激甚化する中、防災・減災関連工事や復旧工事など、建設業の重要性が高まっています。「地域の安心・安全の守り手」として一層のご活躍を期待しています。
昨今、自然災害が頻発化・激甚化する中、防災・減災関連工事や復旧工事など、建設業の重要性が高まっています。「地域の安心・安全の守り手」として一層のご活躍を期待しています。
10月5日(火曜日) ひらしん平塚文化芸術ホールの建設現場を視察
-
客席は舞台との距離が近く臨場感あふれる配置
令和4年3月26日のオープンに向けて、着々と工事が進む「ひらしん平塚文化芸術ホール」を視察しました。
1,200人収容の大ホールでは、天井・壁の仕上げが概ね完了し、舞台機構装置や客席床の工事が進められていました。舞台は十分な広さが確保され、張り出し舞台、オーケストラピットを設けることもでき、コンサートはもちろん、演劇、舞踊、バレエ、古典芸能、オペラなど多様な活用が可能となります。
客席が満員のお客さまで埋め尽くされるのを今から楽しみにしています。
1,200人収容の大ホールでは、天井・壁の仕上げが概ね完了し、舞台機構装置や客席床の工事が進められていました。舞台は十分な広さが確保され、張り出し舞台、オーケストラピットを設けることもでき、コンサートはもちろん、演劇、舞踊、バレエ、古典芸能、オペラなど多様な活用が可能となります。
客席が満員のお客さまで埋め尽くされるのを今から楽しみにしています。