写真で見る動き
令和4年(2022年)5月
5月25日(水曜日) 福祉事業所合同説明会を視察
-
障がいのある方の就労機会の現状を伺いました
トッケイセキュリティ平塚総合体育館で開催された湘南ひらつか福祉事業所合同説明会・見学会を視察しました。この合同説明会・見学会は、障がいのある方の就労先・仕事場を知ってもらうことなどを目的に平成28年度から開催され、今年は50を超える福祉事業所が参加しました。
障がいのある方やその保護者の皆さまが抱く、就労への不安解消につながり、共生社会がより一層進むことを願っています。
障がいのある方やその保護者の皆さまが抱く、就労への不安解消につながり、共生社会がより一層進むことを願っています。
5月17日(火曜日) 分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」が活躍中
-
小型で可愛らしい姿の「オリヒメ」
市役所1階ひらつか障がい者福祉ショップ「ありがとう」に、分身ロボット「オリヒメ」が期間限定でやってきました。「オリヒメ」にはカメラやスピーカーなどが搭載され、インターネットを通して遠隔操作することができます。この「オリヒメ」を活用することで、移動が困難な障がいのある方が、自宅などから案内や接客といった就労が可能になります。この日は、遠隔操作している方の明るい声掛けに、立ち寄ったお客様も笑顔でこたえていました。
障がいのある方の就労機会の場がさらに広がることを期待しています。
障がいのある方の就労機会の場がさらに広がることを期待しています。
5月10日(火曜日) 花菜ガーデンのバラが見ごろに
-
花巻市から送られた宮沢賢治ゆかりのバラ
春のローズフェスティバルが開催されている花菜ガーデンを訪問しました。本市はバラの生産量が県内トップクラスを誇り、市内各所にバラの名所があります。中でもここ花菜ガーデンには約1,300品種もの色とりどりのバラが咲き競っています。
園内には平塚市の友好都市である岩手県花巻市から送られた「宮沢賢治ゆかりのバラ」も植えられています。お越しになられた際には、ぜひご覧になってください。
園内には平塚市の友好都市である岩手県花巻市から送られた「宮沢賢治ゆかりのバラ」も植えられています。お越しになられた際には、ぜひご覧になってください。