写真で見る動き
令和4年(2022年)12月
12月13日(火曜日) 年の瀬も交通事故に気を付けて
-
友好都市・花巻市産のリンゴジュースを配布
12月11日から20日までの10日間、「年末の交通事故防止運動」が実施されています。この運動の一環として、湘南ひらつか織り姫の小林絵里菜さんを1日警察署長に迎え、キャンペーンを実施しました。
平塚市の今年の交通事故状況は、昨年の同時期と比べて増加傾向にあります。特に、自転車関係の交通事故の発生件数が多く、未成年者と65歳以上の高齢者による事故が目立ちます。
年末を無事故で過ごし、明るい新年を迎えられるよう、皆さん、交通ルールはきちんと守りましょう。
平塚市の今年の交通事故状況は、昨年の同時期と比べて増加傾向にあります。特に、自転車関係の交通事故の発生件数が多く、未成年者と65歳以上の高齢者による事故が目立ちます。
年末を無事故で過ごし、明るい新年を迎えられるよう、皆さん、交通ルールはきちんと守りましょう。
12月10日(土曜日) 年末もさわやかで清潔なまちに
-
久しぶりのキャンペーンに笑顔で張り切る皆さん
中心市街地をきれいにして、さわやかな新年を迎えるため、平塚市では12月に「さわやかで清潔なまちづくりキャンペーン」を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の影響で、3年ぶりの開催となる今回の清掃活動に、多くの関係団体の方々が参加してくださいました。
道路上の吸い殻拾いや違法な貼り紙の撤去といった清掃活動を通してきれいなまちづくりの輪を広められるよう、これからも啓発活動に努めていきたいです。
新型コロナウイルス感染症の影響で、3年ぶりの開催となる今回の清掃活動に、多くの関係団体の方々が参加してくださいました。
道路上の吸い殻拾いや違法な貼り紙の撤去といった清掃活動を通してきれいなまちづくりの輪を広められるよう、これからも啓発活動に努めていきたいです。