写真で見る動き

令和7年(2025年)9月

9月30日(火曜日) 平塚市畜産共進会を開催

 浅間緑地で平塚市畜産共進会を開催しました。
 平塚市畜産共進会は、畜産農家の皆さまが丹精込めて取り組んでいられる畜産業の成果を多くの方々に披露していただく場であり、今年で第73回を迎える伝統ある催しです。
 この催しが、畜産業の持続的な発展につながることを期待しています。
  • 畜産共進会の様子
  • 畜産共進会の様子

9月28日(日曜日) 村井弦斎まつりに出席

  • 村井弦斎まつりの様子
 村井弦斎公園で開催された村井弦斎まつりに出席しました。
 平塚に暮らした作家「村井弦斎」は、ベストセラー小説「食道楽」の作者であり、「食育」の先駆者として知られています。
 今回のおまつりは生誕160周年にあたり、人となりを再発見する「あったか弦斎」をテーマに、「食」の理念にちなんだ食品や料理などが多く紹介され、盛会に開催されました。

9月22日(月曜日) 秋の全国交通安全運動「市内巡回パトロール」を実施

  • 秋の全国交通安全運動の様子
 9月21日から30日までの10日間、市民の交通安全意識を高めるため、秋の全国交通安全運動が実施されています。
 ながらスマホや飲酒運転の根絶、自転車に乗る際の交通ルール遵守の徹底などを重点的に啓発しています。
 自転車や車に乗る際や歩行中は、事故を起こさないよう、事故に遭わないよう交通ルールを常に意識するよう心掛けてください。

9月20日(土曜日) フリーデン65周年記念「水谷隼卓球イベント」に出席

 トッケイセキュリティ平塚総合体育館で開催された、フリーデン65周年記念「水谷隼卓球イベント」に出席しました。
 イベントでは、水谷さんとのエキシビションマッチや技術解説などのスペシャルトークが行われ、参加した小・中学生の皆さんにとって貴重な機会となりました。
  • 水谷隼卓球イベントの様子
  • 水谷隼卓球イベントの様子

9月18日(木曜日)、22日(月曜日) 敬老祝賀で福祉施設等を訪問

 長年にわたり社会に貢献されてきた長寿者にお祝いのメッセージを届けるため、福祉施設等を訪問しました。平塚市では、百寿(100歳)を迎えられた方が182人、白寿(99歳)を迎えられた方が106人いらっしゃいます。
 皆さまには、今後も末永くはつらつとした日々を過ごされることをお祈りしています。
  • 福祉施設訪問の様子
  • 福祉施設訪問の様子

9月15日(月曜日) 湘南バレエ・コンペティション表彰式に出席

 ひらしん平塚文化芸術ホールで行われた湘南バレエ・コンペティション表彰式に出席しました。
 全国各地から集まった多くの皆さまが、素晴らしい演技を披露してくださったことを大変嬉しく思います。
 皆さまには大きな目標に向かって邁進し、輝かしい未来を築かれることを期待しています。
  • 湘南バレエ・コンペティション表彰式の様子
  • 湘南バレエ・コンペティション表彰式の様子

このページに関連する情報

このページについてのお問い合わせ先

秘書課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
ファクス番号:0463-21-9600

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?