声が出ない(出せない)方による119番のしかたについて

ファックスを利用した119のかけ方

利用方法

  • 聴覚等に障害のある方はファックスで通報してください。
  • ファックス番号は119です。
  • 下記の事項をお読みになり必要とする用紙のファイルをダウンロードし、記入例を参考に適宜印刷してご利用ください。
  • パソコン等により用紙を取り入れることが不可能な場合は、平塚市消防本部 情報指令課にて配布もしていますので、問い合わせください。

注意事項

  • 次の用紙を使用してください。
  1. 日本工業規格A4
  2. 白色かつ無地(感熱紙等の特殊紙を除く)
  • 電子メールによる受付は行っておりません。

緊急用ファックス119通報用紙

  聴覚等に障害がある方は119番通報するときに、この用紙を使用してください。
  • 右の様式にある「用紙」の項目にカーソルを合わせ、マウスの操作で”右側のボタン”を1回押すと選択コマンドが表示されます。
  • このコマンドの中から”対象をファイルに保存する”を選び、ファイルを取り出します。または「用紙」をダブルクリックして用紙を取り出して下さい。
利用方法 送信先 MS-WORD PDF
用紙を記載し、ファックス電話機に設定します。
119番をダイヤルします。
消防署から返事が来るのを待ちます。

119番
平塚消防署

用紙
(Word 406KB)

記入例
(Word 406KB)

用紙
(PDF 167KB)

記入例
(PDF 163KB)

 

NET119サービス開始

 平塚市消防本部では聴覚障がいや音声・言語障がい等により音声による通報が困難な方のために、スマートフォンや携帯電話等を活用して、119番通報ができる「緊急通報システムNET119」(以下「NET119」)のサービスを開始しました。

→NET119案内(チラシ)

 NET119緊急通報システム(動画)

→「NET119緊急通報システム ~ご案内~」(外部リンク・YouTubeへ)(6分23秒)


 

NET119の登録について

NET119をご利用いただくには登録が必要となります

NET119サービスのご利用希望者は登録規約を御確認いただき、承諾のうえお申込みください。
 →登録規約

1 利用対象者
  平塚市に在住・在勤・在学の方で、聴覚障がいや音声・言語障がい等により、音声による119番通
  報が困難な方
  ※身体障がい者手帳をお持ちの方を対象といたします。

2 登録方法
  利用申請書に必要事項を記入し登録窓口に提出してください。
  ※登録する際には、身体障がい者手帳をご持参ください。また、市外在住の方は、在勤・在学が
   証明できる物も併せてご持参ください。

  
  【登録窓口】消防本部情報指令課(市役所本館3階)
                        受付時間 平日8時30分から17時15分まで
  ※代理の方の申請はできませんので、必ず登録者本人が来庁してください。
  ※登録者が未成年の場合は保護者の同意が必要です。

  

3 申請書取得方法
  下記からダウンロードしてください。
  利用申請書
  利用申請書(記入例)
  
  または次の窓口で申請書の配布を行っております。
 (1)消防本部情報指令課(市役所本館3階)
 (2)福祉部障がい福祉課(市役所本館1階)

 
  

その他


※下記にある「このページについてのアンケート」欄にコメントしても緊急通報にはなりません。

 火災・救助・救急等の必要がありましたら、119番通報をしてください。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

情報指令課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
代表電話:0463-21-3240
直通電話:0463-21-9733
ファクス番号:0463-24-0119

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?