平塚市消防長表彰

最終更新日 : 2024年10月7日

 この表彰は、事故又は災害等において人命を救助した者又はこれに協力し功績が顕著な者、さらには、負傷者が発生した事故又は災害等において救急救護措置等を適切に行い、救急活動上大きな効果があり、他の模範となると認められる者に対して、消防長から表彰状が送られます。 
 

市民の功績を称え平塚市消防長が表彰

火災通報の小学生に消防長表彰

 令和6年4月6日午後5時頃発生した建物火災において、公園で遊んでいた小学生2人が、公園近くのアパートから煙が出ているのを発見し、これは火事だと思い、それぞれ自分のスマートフォンで119番通報をしました。火災を目前に恐怖心を感じながらも、迅速かつ的確に火災の発生場所と状況を伝えられたことで、消防部隊が早期に出場し消火活動ができたため、被害を最小限に抑えることができました。小学生2人の「早く火事を知らせなければ。」という強い思いと勇気をもって初期通報をされた功績を称え、平塚市消防長が表彰状を授与しました。
日時   
令和6年9月13日 午後4時30分から午後5時まで
場所

平塚市消防署本署3階「屋内訓練室」(平塚市浅間町9-1)

受賞者
小学6年生 小宮 蓮人(こみや れんと)さん
小学6年生 原  唯人(はら ゆいと)さん
  • 消防長表彰式の写真 左から原さん、消防長、小宮さん

このページについてのお問い合わせ先

消防総務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
代表電話:0463-21-3240
直通電話:0463-21-9725
ファクス番号:0463-21-9607

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?