ガソリンを携行缶で購入する方へ

 近年、ガソリンを使用し多数の死傷者が発生するという痛ましい火災事故が増加しています。
 
 このような火災の発生を抑止するため消防法令が改正され、令和2年2月1日からガソリンを携行缶で購入される方に対しての「本人確認」「使用目的の確認」「販売記録の作成」がガソリンスタンド等に義務付けられました。

 ガソリンを携行缶で購入される方は、次の事項について御協力をお願いします。

・運転免許証など本人確認ができるものの提示

・使用目的の確認(農作業、水上バイク等)

・販売記録の作成(ガソリンスタンドで作成し保管します)

このページについてのお問い合わせ先

予防課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
代表電話:0463-21-3240
直通電話:0463-21-9728(予防担当) /0463-21-9727(査察担当) /0463-21-9726(危険物担当)
ファクス番号:0463-21-9607

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?