【第3回】小児・乳児を救うための救命講習会

座学や実技を通じて、こどもの命を救うために必要な心肺蘇生法やAEDの取扱要領等の知識や技術を習得する講習会です。

開催日時

2025年3月1日
土曜日
9時00分から12時00分まで

開催場所

平塚市浅間町9-1 平塚市消防署 本署 3階 屋内訓練室

【駐車場】
市役所の駐車場をご利用いただけますが、90分の減免(無料)のみとなりますので、ご注意ください。
なお、自転車・バイクについては駐輪場をご利用ください。

内容

【講習内容】
・こどもに多い事故や病気の特徴
・心肺蘇生法(小児・乳児対応)
・AEDの取扱要領(小児・乳児対応)
・気道異物除去

【受講対象】
平塚市内に在住または在勤、在学している中学生以上の方

募集期間

2月10日(月曜日)8時30分から 2月28日(金曜日)16時00分まで
※土、日、祝日を除く

お申込み方法

消防救急課へ電話(0463-21-9729)または消防救急課窓口で直接お申し込みください。

料金

受講料は無料です。

定員

25人(先着順)

主催者・お問い合わせ先

消防救急課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
電話番号:0463-21-3240
直通電話番号:0463-21-9729
ファクス番号:0463-21-9607

このページについてのお問い合わせ先

消防救急課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
代表電話:0463-21-3240
直通電話:0463-21-9729
ファクス番号:0463-21-9607

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く