【事業者向け】増改築や業務形態を変更する前に、忘れずに!

こんなときは消防本部予防課にご相談を

次のような場合は、消防用設備等の設置が新たに必要となることがあります。
消防法令違反となる場合がありますので、事前に消防本部予防課にご相談ください。

増築や改築、隣接する建物との接続を行う場合

  • 増改築、建物接続例の画像

宿泊施設、福祉施設、物品販売店、飲食店などの用途が新たに入居する場合

  • 宿泊施設、福祉施設、飲食店、物品販売店などの用途変更例の画像

窓や扉などの開口部を改修する場合

  • 窓や扉などの開口部を改修する場合の事例画像
外壁や内装工事で窓や扉などを塞ぐ場合も注意が必要です。

ガソリンや灯油などの危険物を大量に保管する場合

  • ガソリンや灯油などを入れるポリタンクやドラム缶の画像
ペンキなどの塗料を大量に保管する場合も注意が必要です。

消防用設備等の設置や届け出が必要となることがあります

上記のような事例に該当する場合は、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報知設備などの設置が新たに必要となることがあります。
また、ガソリンや灯油等の危険物を大量に保管することで、消防用設備等の設置や届け出が必要となることがあります。

啓発リーフレット

啓発リーフレットをダウンロードすることができますので、必要に応じてご活用ください。

ダウンロードは、こちらから(PDF227KB)
  • 啓発リーフレットの画像

このページについてのお問い合わせ先

予防課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
代表電話:0463-21-3240
直通電話:0463-21-9728(予防担当) /0463-21-9727(査察担当) /0463-21-9726(危険物担当)
ファクス番号:0463-21-9607

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?