学校体育施設開放の利用について
最終更新日 : 2022年6月3日
学校体育施設利用における感染防止対策について
各団体におかれましては、下記「学校体育施設利用上の注意事項」を遵守のうえ、感染防止対策についてご注意をお願いいたします。
開放施設
市内の全小中学校の体育館、グラウンドおよび柔剣道場、クラブハウス等の施設
遵守事項
活動時間を工夫し、集団での食事をとることがないようにする。やむを得ず食事をとる場合には、身体的距離を十分に確保したうえで、黙食し、食事後はマスクを着用する。
学校開放利用上のルール・注意事項など
学校体育施設の利用にあたっては、以下の書類について団体の皆様で十分にご確認をいただき、感染防止対策や利用上のマナー、安全配慮等を遵守していただくようお願いいたします。必ず団体の皆様がご確認のうえお守りください
- 学校体育施設利用上の注意事項(PDF形式:133KB)
- 学校開放利用上のルール(PDF形式:593KB)
- 特にお守りいただきたいこと(PDF形式:329KB)
利用の際に必要なもの
- 学校体育施設開放事業活動チェックリスト(PDF形式:3KB)※利用当日に記入し、一ヶ月間保管してください
- 参加者名簿(Excel形式:15KB)※利用当日に記入し、一ヶ月間保管してください
- マスク
- 消毒用具(消毒液・ペーパータオルなど)
- その他感染防止対策に必要なもの
その他
- 学校の行事等によっては利用できない場合がありますのでご承知おきください。
- 今後、感染が再拡大した場合、利用を再び中止とすることがあります。
- 最新の情報については、平塚市のホームページ(このページ)やひらつかスポーツナビに掲載します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。