ツインシティ大神地区まちびらきを開催しました。
ツインシティ大神地区まちびらき開催(令和5年1月28日)
本市では神奈川県の南のゲートとして計画されているツインシティの一翼を担うツインシティ大神地区を「平塚市総合計画」や「平塚市都市マスタープラン」において、平塚市の北の核と位置付け、平成27年8月28日の組合設立認可から土地区画整理事業により工事などを進めてきました。
地区内の道路や公園などの都市基盤整備が進む中、物流施設が順次開業し、令和4年4月には相模小学校が移転開校、令和5年春には地区の賑わいの核となる大型商業施設も開業する予定であり、新たなまちの完成が近づいてきました。
こうした中、新しいまちの概成を祝うとともに本地区の今後の発展を祈念するため、平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合がツインシティ大神地区のまちびらきを開催しました。
地区内の道路や公園などの都市基盤整備が進む中、物流施設が順次開業し、令和4年4月には相模小学校が移転開校、令和5年春には地区の賑わいの核となる大型商業施設も開業する予定であり、新たなまちの完成が近づいてきました。
こうした中、新しいまちの概成を祝うとともに本地区の今後の発展を祈念するため、平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合がツインシティ大神地区のまちびらきを開催しました。
まちびらきの概要
主催 平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合(理事長 小林茂)
後援 神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会、平塚市
日時 令和5年1月28日(土曜日)午前10時~午後2時
出席者 地域住民、神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会会員市町
国県市議会議員、立地企業、神奈川県および平塚市関係者など
会場 3号公園および大神公民館(ツインシティ大神地区土地区画整理事業区域内)
来場者 約2,000人(主催発表)
まちびらきの概要は、平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合HP(外部リンク)にも掲載しています。
後援 神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会、平塚市
日時 令和5年1月28日(土曜日)午前10時~午後2時
出席者 地域住民、神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会会員市町
国県市議会議員、立地企業、神奈川県および平塚市関係者など
会場 3号公園および大神公民館(ツインシティ大神地区土地区画整理事業区域内)
来場者 約2,000人(主催発表)
まちびらきの概要は、平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合HP(外部リンク)にも掲載しています。
記念式典等
晴天の中、地区中央の3号公園にて、主催者や来賓あいさつ後、久寿玉割りや記念植樹などが行われました。また記念式典後には東海大学チアリーディング部、相州平塚七夕太鼓保存会による演技が盛大に行われました。
理事長あいさつ
久寿玉割り

左から:石橋大神自治連合会長、小林理事長、落合市長、相模小学校児童2名
記念植樹

左から:小林理事長、落合市長、河野大臣、黒岩知事、平塚商工会議所 常盤会頭、イオンモール(株)岩村社長、大神地区長寿会1名、相模小学校児童2名
東海大学チアリーディング部 相州平塚七夕太鼓保存会


前列から:平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合、東海大学チアリーディング部、相州平塚七夕太鼓保存会
理事長あいさつ

久寿玉割り


左から:石橋大神自治連合会長、小林理事長、落合市長、相模小学校児童2名
記念植樹


左から:小林理事長、落合市長、河野大臣、黒岩知事、平塚商工会議所 常盤会頭、イオンモール(株)岩村社長、大神地区長寿会1名、相模小学校児童2名
東海大学チアリーディング部 相州平塚七夕太鼓保存会



前列から:平塚市ツインシティ大神地区土地区画整理組合、東海大学チアリーディング部、相州平塚七夕太鼓保存会
パネル展示
3号公園南東の大神公民館にて、ツインシティ大神地区のまちづくりの状況や立地企業を紹介するパネル、地区内で発掘された文化財などの展示が行われました。




