市民課及び保険年金課の一部窓口に係る業務を委託しています。
最終更新日 : 2025年4月22日
平塚市では、令和元年9月2日から市民課及び保険年金課において、近年増加している相談を要する業務や専門的な対応を必要とする業務に対応し、市民サービスを向上させるため、各種届出や申請、証明書発行等の窓口に係る業務を委託しています。
また、受託事業者については、窓口における市民サービスの向上を図るため、多くの者による企画面での競い合いを促進できる公募型プロポーザル方式を利用して募集し、契約を行っています。
なお、委託開始後も窓口の番号や、手続きの方法に変更はありませんが、電話による外国語通訳システムを導入するとともに、各窓口に「案内係」を配置しています。
これにより、市民の皆様に対し、より分かりやすい手続案内が提供可能になり、さらなる市民サービスの向上が図られます。
また、受託事業者については、窓口における市民サービスの向上を図るため、多くの者による企画面での競い合いを促進できる公募型プロポーザル方式を利用して募集し、契約を行っています。
なお、委託開始後も窓口の番号や、手続きの方法に変更はありませんが、電話による外国語通訳システムを導入するとともに、各窓口に「案内係」を配置しています。
これにより、市民の皆様に対し、より分かりやすい手続案内が提供可能になり、さらなる市民サービスの向上が図られます。
受託事業者
事業者名 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 BPO事業本部
事業所所在地 東京都港区芝浦3丁目-4-1
代表者 本部長 藤原 理絵
事業所所在地 東京都港区芝浦3丁目-4-1
代表者 本部長 藤原 理絵
委託期間
令和元年9月2日から令和6年8月31日まで(第1期)
令和6年9月1日から令和11年8月31日まで(第2期)
令和6年9月1日から令和11年8月31日まで(第2期)
委託実施場所
平塚市役所本館1階及び3階
委託実施窓口
委託実施窓口は、次のとおりです。
課名 | 窓口名 |
市民課 | 109番窓口(各種証明書発行窓口) |
3階304会議室(マイナンバーカード交付窓口) | |
1階多目的スペース3(電子証明書交付窓口) | |
保険年金課 | 111番窓口(後期高齢者医療窓口) |
113番窓口(国民健康保険の医療費受給窓口) | |
115番窓口(国民健康保険の加入及び脱退窓口) |
案内係配置場所
案内係の配置は次の場所になります。
- 市民課の各種証明書発行窓口用発券機周辺(109番窓口)
- 市民課のマイナンバーカード交付窓口(3階304会議室)
- 市民課の電子証明書交付窓口(1階多目的スペース3)
- 国民健康保険の資格給付窓口用発券機周辺(113番窓口及び115番窓口)