平塚市ごみ減量化推進員会

最終更新日 : 2024年2月26日

目的と活動内容

 ごみの減量化を推進していくためには、市民全体の課題として活動していく必要があるという観点から、各自治会単位に選出していただいています。
この方々に、ごみの減量化に対する意見を出してもらい、それをもとにして市民が実践しやすい施策を作り上げることが目的です。
  基本的には、2年を任期とし、各自治会単位から1人を選出しています。令和3年度の会員数は217人です。
 

【令和5年度 ごみ減量化推進員会活動目標】

  • 目標1 「分別の徹底及び資源化の普及」
  • 目標2 「生ごみの減量化・資源化の実践及び推進」
  • 目標3 「環境にやさしいくらしの実践」
  • 目標4 「リサイクル製品の推進」
  • 目標5 「5R(リデュース・リユース・リサイクル・リフューズ・リニューアブル)の普及」
 平塚市ごみ減量化推進員会は、「地域に根差したごみの減量化及び資源化」の推進を図るために、前身の「平塚市ごみ減量化婦人の会」として、昭和63年に発足した市民活動団体です。構成は自治会の推薦に基づいており、概ね市全域で活動しています。なお、平成26年度よりから男性会員を迎え、現在の名称としています。

緑化まつり

  • ごみ分別ゲームをしている子










ごみの減量にご協力を!
「第47回平塚市緑化まつり」に参加しました!
 
たくさんの方のご来場、ありがとうございました
 
 
会場では子供向けに「ごみ分別ゲーム」を行いました。磁石のついた釣竿で魚を釣り、釣り上げた魚の裏に書いてあるごみを正しく分別するゲームです。当日はたくさんの親子に楽しんでいただきました。
また水切りパック等配布し、ごみの減量を来場者に呼びかけました。
 
「紙分別の徹底」「生ごみの水切り」「再生品の利用」など、普段の生活の中でちょっと意識するだけで、ごみは減らせます。引き続き、ご協力お願いします!

ひらつか環境フェア2023

環境フェアの写真

令和5年7月22日にひらしん平塚文化芸術ホールにて開催されたひらつか環境フェア2023に参加し、
水切りパック等を配布して、水切りキャンペーンを行いました。
当日はかなりの暑さだったにも関わず、多くの方に参加いただきました。

水切りは、すぐに家庭で始められるごみ減量化の取組みのひとつです。
やり方は簡単。ごみ箱へ捨てる前に生ごみをぎゅっとしぼるだけ。
これだけで、ごみの重量が減るとともに環境事業センター(ごみ焼却施設)
でごみが燃焼しやすくなります。

ぜひとも取り組んでみてください。

マイバッグキャンペーン及び持参率調査

  • マイバッグキャンペーン及び持参率調査の様子
マイバッグを持ってお買いものへ!
レジ袋削減にご協力下さい。 


日本国内で使われているレジ袋は年間約300億枚と言われています。
無駄なレジ袋はごみになってしまい、原材料である石油の消費も多くなります。
また、レジ袋を焼却処分すれば、その分、二酸化炭素の排出量は増加してしまいます。

お買いものの際はマイバッグを持参しましょう!!

「平塚市ごみ減量化推進員会」では令和5年10月28日、29日にマイバッグ持参率調査を行いました。
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、キャンペーンの実施は見送りました。)

調査は、市民がよく利用するスーパー等でマイバッグを持ってきているか、カウントしました。
その結果、令和5年度10月のマイバッグ持参率は総計82.8%でした。

 
平塚市の調査店舗における過去のマイバッグ持参率平均(単位:%)
25年度 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度 元年度 2年度 3年度 4年度 5年度
43.7% 43.5% 45.4% 44.2% 45.0% 45.4% 58.3% 75.7% 80.3% 81.4% 82.8%

海岸清掃

海岸清掃の写真

令和5年11月10日に、高浜台の海岸にて清掃を行いました。
海岸にあるごみの現状を直接確認し、日常生活の中でごみを適正に廃棄するには
どうしたらよいかを考えています。

今年度はあいにくの天気でしたが、ごみは少なく、海岸は非常に綺麗でした。
今後とも適正なごみの排出について御協力をお願いいたします。

各種パンフレット

パンフレット

パンフレットを作成し、イベントやキャンペーン等で配布しています。
(注釈 次のPDFファイルは全て新しいウィンドウで開きます)
 

 

ごみ減量化推進員会だより

毎年ごみに関する情報や会の活動状況をお知らせする啓発紙を発行し、自治会で回覧しています。ぜひご覧ください。
(注釈 次のPDFファイルは全て新しいウィンドウで開きます)

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

環境政策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9762
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?