国民健康保険税の納付方法・納期限

最終更新日 : 2023年4月1日

納付方法

口座振替での納付

国民健康保険税の納付は、口座振替での納付を原則としています(年金から天引きの方を除く)。
口座振替登録済の場合は、納税通知書の1ページに登録口座の情報を表示しています。
各納期限日に引き落としを行いますので、事前に残高の確認をお願いします。領収証書は預金通帳への記帳により省略させていただきます。 国民健康保険税の納付には、納め忘れのない便利な口座振替をお勧めします。
口座振替での納付を希望される方は、国民健康保険税の口座振替納付をご覧ください。
口座振替でのお支払いをされている方が、残高不足などにより、口座振替日に振替ができなかった場合にも督促状を送付します。
口座振替日に当該口座が残高不足にならないよう入金をお願いします。
 

特別徴収(世帯主の年金からの天引き)での納付

65歳から74歳までの被保険者(加入者)だけで構成される世帯の保険税は、原則として特別徴収(世帯主の年金からの天引き)となります。 対象となる場合は、納税通知書の1ページに特別徴収情報・特別徴収額を表示しています。
特別徴収情報・特別徴収額欄に「*」が表示されている場合は、納付書または口座振替で納めることになります。
詳しくは、国民健康保険税の特別徴収をご覧ください。

納付書での納付

納税通知書の1ページに表示されている納期限までに、平塚市指定金融機関等の窓口またはコンビニエンスストアで、同封の納付書を使用して納めてください。
  • 1期あたり30万円を超える納付書は、コンビニエンスストアでの取扱ができませんので、金融機関等で納めてください。
  • 納める前に各納付書に記載されているコンビニエンスストアでの取扱期限をご確認ください。
コンビニエンスストアの使用期限が過ぎているため使用できない納付書は、平塚市指定金融機関等でお支払いください。

納期限

 国民健康保険税は、第1期(6月)から第10期(3月)の納期限までに平塚市取扱金融機関等の窓口で納めてください。納期限が土曜・日曜日・祝日等に当たる場合は、翌開庁日が納期限となります。特別徴収の場合は、年金支給日に年金天引きとなります。

普通徴収(口座振替・納付書)

令和5年度 国民健康保険税納期限
期別 納期限
第1期 令和5年6月30日
第2期 令和5年7月31日
第3期 令和5年8月31日
第4期 令和5年10月2日
第5期 令和5年10月31日
第6期 令和5年11月30日
第7期 令和5年12月28日
第8期 令和6年1月31日
第9期 令和6年2月29日
第10期 令和6年4月1日
 過年度随時期 令和5年5月31日
  届出の時期によっては随時期として、5月に納税通知書を送付することがあります。

 国民健康保険税は1期あたりの税額が1月分ではありません。
  例:第1期(6月30日納期限)は6月分の料金ではありません。
  例:第2期(7月末納期限)は7月分の料金ではありません。
 

特別徴収(年金天引き)

4月・6月・8月・10月・12月・2月の各年金支給時に天引き

平塚市指定金融機関等

 国民健康保険税を納付できる金融機関等は、下記のとおりです(名称は統廃合等により変更される場合があります)。
 

銀行

横浜銀行、スルガ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行(注1)、神奈川銀行、三菱UFJ信託銀行(注1)
三菱UFJ銀行(注2)、静岡銀行、静岡中央銀行

注1:三井住友銀行と三菱UFJ信託銀行では、納付書でのお支払いが出来ません。
注2:三菱UFJ銀行では、令和6年4月1日以降、納付書でのお支払いが出来ません。

信用金庫

平塚信用金庫、中南信用金庫、中栄信用金庫
 

その他

湘南農業協同組合、中央労働金庫
横浜幸銀信用組合、神奈川県歯科医師信用組合、神奈川県医師信用組合
ゆうちょ銀行
平塚市役所本館1階指定金融機関派出所

コンビニエンスストア取扱店舗

 国民健康保険税を納付できるコンビニエンスストアは、下記のとおりです(名称は統廃合等により変更される場合があります)。

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、セイコーマート、ポプラ、スリーエイト、生活彩家、くらしハウス、ハマナスクラブ、ニューヤマザキデイリーストア、MMK(マルチメディアキオスク)設置店

 上記以外のコンビニエンスストアでは、支払いが出来ませんのでご注意ください。

スマートフォン決済アプリによる納付

スマートフォン決済アプリで支払いができます。納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み取り、事前に登録したアプリの残高からいつでも、どこでも、簡単にお支払いができます。

利用可能なスマートフォン決済アプリ(令和5年5月現在)
・PayPay
・LINEPay
・PayB
・FamiPay
・auPAY

納付にあたってのご注意
・バーコード部分に汚れや傷があり、読み取れないものはお支払いできません。
・スマホ決済後、金融機関やコンビニで納付書を使用して納付しないようにご注意ください。
・インターネット接続費用やスマートフォンの通信費用は利用者負担となります。
・領収書は発行されないため、必要な場合は、金融機関やコンビニエンスストア等でお支払いください。
 

このページについてのお問い合わせ先

保険年金課(保険税担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-8775
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?