特定技能外国人の受入れ機関の方へ

最終更新日 : 2025年3月31日

「特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の一部を改正する省令」及び「出入国管理及び難民認定法施行規則の一部を改正する省令」が、令和7年4月1日から施行されることに伴い、特定技能外国人の受入れ機関に対し下記のことが規定されました。
  • 地方公共団体から、共生社会の実現のために実施する施策に対する協力を要請されたときは必要な協力をすること
  • 1号特定技能外国人支援計画の作成・実施に当たっては、地方公共団体が実施する共生施策を踏まえること
省令の詳細については出入国在留管理庁の公式ホームページ(外部サイトへのリンク)をご確認ください。なお、省令の施行に伴う平塚市の「協力確認書」の提出方法、及び「共生施策」については下記のとおりです。
 

「協力確認書」の提出方法

「協力確認書」について、次のいずれかの方法でご提出をお願いいたします。
宛先:平塚市市民部文化・交流課交流親善担当
  • 電子メール:koryu@city.hiratsuka.kanagawa.jp
  • 郵送・対面:254-8686 平塚市浅間町9番1号 平塚市役所本館1階105窓口
※ご提出いただいた内容を踏まえ、今後、市の共生施策に対する協力をお願いすることがあります。
例:アンケート調査等への協力、各種情報の周知等
※庁内の関係部署に情報を共有することがありますので、予めご承知ください。

協力確認書(WORDファイル18KB)
協力確認書(記載例)(PDFファイル88KB)


 

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

文化・交流課(交流親善担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-25-2520
ファクス番号:0463-21-9738

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?