軽作業代行事業
最終更新日 : 2025年4月1日
日常生活における軽度な作業について援助を行うことで、在宅生活を支援します
内容
従事者を派遣し、「非日常的な掃除」や「機械を使わない草むしり・枝払い」の作業を代行します
- 利用1回につき、利用時間は最大2時間、状況に応じ従事者を2人まで派遣します
- 利用回数は4月から3月までの1年間で4回を上限としています
対象者
65歳以上の単身世帯、又は高齢者のみの世帯で市県民税非課税世帯の方、かつ日常生活における軽作業について、親族等の協力を得ることができない方
市県民税課税世帯の方は、本事業の対象ではありません。平塚市生きがい事業団の通常メニューで作業をお申込みいただけます。
利用者負担(1回あたり)
市県民税非課税世帯 | 生活保護世帯 | |
非日常的な掃除 | 3,650円 | 2,650円 |
機械を使わない草むしり、枝払い (排出されるゴミの処分費【別途】) |
4,810円 (1,160円) |
3,810円 (1,160円) |
申請窓口
- 平塚市高齢者よろず相談センター
- 担当ケアマネジャー
このページについてのお問い合わせ先
高齢福祉課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9622(高齢福祉担当) /0463-21-9621(高齢者相談支援担当)
ファクス番号:0463-21-9742