平塚市地域福祉リーディングプラン

最終更新日 : 2024年3月15日

地域福祉計画とは、社会福祉法第107条の規定に基づき、市町村の総合計画を踏まえて、地域福祉推進の理念や方針を明らかにするものです。

同法は平成30年4月に改正され、地域における高齢者、障がい者、児童等の福祉に関し、共通して取り組むべき事項を策定することが新たに定められました。

また、地域福祉計画は、高齢者、障がい者のように対象者を特定するものではなく、「すべての人々」を対象とした、地域における福祉活動を推進するための方向性と具体的な取組を示す計画です。

第2期平塚市地域福祉リーディングプランを策定しました

第5期平塚市地域福祉計画・第2期平塚市自殺対策計画・第2期平塚市生活困窮者自立支援計画・第2期平塚市成年後見制度利用促進計画・第4期平塚市地域福祉活動計画(2024年度~2028年度)

第1期計画では、地域福祉計画、地域福祉活動計画(市社会福祉協議会が策定)、自殺対策計画、成年後見制度利用促進計画、生活困窮者自立支援計画を一体的に策定しており、このたびの第2期計画では、これを継承するとともに、一体的策定をさらに一歩進め、基本理念や基本目標のほか、施策も含めて共有化することで5つの計画をより包括的に策定しました。
また、再犯防止推進法に基づく「再犯防止推進計画」を地域福祉計画に包含しています。

基本理念に基づいて掲げる3つの基本目標を実現するため、9つの施策に沿って、様々な事業・取組を進めます。
 

基本理念

わたしたち一人ひとりが輝きながら  安心できる未来を創る共生のまち  ひらつか

基本目標

  1. 地域を支える人づくり
  2. 支え合いのまちづくり
  3. 包括的な支援の仕組みづくり

計画書

別冊
概要版
 

閲覧方法

冊子は以下の施設で閲覧できます。
  • 市政情報コーナー(市役所本館5階)
  • 公民館(全26館)
  • 市民活動センター
  • 図書館(全4館)
  • 駅前市民窓口センター
  • 福祉会館
  • 高齢者よろず相談センター
  • 平塚市社会福祉協議会

入手方法

「第2期平塚市地域福祉リーディングプラン」は、福祉総務課(市役所本館1階)にて、有償で頒布します。準備が整い次第、あらためてお知らせいたします。

郵送でのお渡しを希望される場合は、有償刊行物のページをご覧ください。

策定過程

 

第1期平塚市地域福祉リーディングプランに関すること

第4期平塚市地域福祉計画・第1期平塚市自殺対策計画・第1期平塚市生活困窮者自立支援計画・第1期平塚市成年後見制度利用促進計画・第3期平塚市地域福祉活動計画(2019年~2023年)

人口減少、少子高齢化が急速に進展する中、本市においても福祉分野では複合的な課題を抱える世帯への支援が大きな課題となっています。また、自殺対策や成年後見制度の利用促進、生活困窮者への支援などについては、近年、法律が制定・改正され、各施策を推進する行政計画の策定が求められました。

こうした背景を踏まえ、本市では、地域福祉計画、自殺対策計画、成年後見制度利用促進計画、生活困窮者自立支援計画に平塚市社会福祉協議会の地域福祉活動計画を加えた5つの計画を一体的に策定し、「平塚市地域福祉リーディングプラン」と名づけ、本市の福祉分野をリードする計画として位置付けました。

また、5つの計画を一体的に策定したことにより、基本理念や基本目標を共有し、それぞれの計画が相互に関連しつつ施策事業の推進効果を高めること(シナジー効果)を重視しています。
 

基本理念

わたしたち一人ひとりが輝く(かがやく) 共生のまち ひらつか

基本目標

  1. 気づく ~悩みやSOSに気づくことができる地域づくり~
  2. つなぐ ~くらしの困りごとを適切な支援へつなげる地域づくり~
  3. 守る ~一人ひとりの権利が守られる地域づくり~
  4. 育てる ~人材、組織、意識を育てる地域づくり~
  5. 支えあう ~すべての人の主体的な参加により支えあう地域づくり~

計画書

別冊
概要版

閲覧方法

冊子は以下の施設で閲覧できます。
  • 市政情報コーナー(市役所本館5階)
  • 公民館(全26館)
  • 市民活動センター
  • 図書館(全4館)
  • 駅前市民窓口センター
  • 福祉会館
  • 高齢者よろず相談センター
  • 平塚市社会福祉協議会
  • 町内福祉村(18か所)

入手方法

「平塚市地域福祉リーディングプラン」は、福祉総務課(市役所本館1階)にて、有償(430円)で頒布しています。

郵送でのお渡しを希望される場合は、有償刊行物のページをご覧ください。

策定過程

平塚市地域福祉リーディングプランに係る中間点検実施結果について

2019年3月に策定した「平塚市地域福祉リーディングプラン」について、2021年度が中間年度にあたることから次のとおり中間点検を実施しました。

2021年度中間点検の考え方について

リーディングプラン策定時の基本理念・基本目標の変更はしませんが、策定時には予測しえなかった新型コロナウィルス感染症が2019年度末頃から感染拡大し、計画事業に影響を与えています。

最終目標達成に向けて現状や事業展開、今後の見込みを社会情勢の変化を踏まえ、最終目標達成に至る新たな観点を加えて、取り組みを進めます。

中間点検結果の概要ついて

地域福祉リーディングプランを点検し、全計画事業数74事業のうち、上方修正15事業、現行どおり56事業、下方修正3事業の結果となりました。
 

これまでの地域福祉計画に関すること

第3期平塚市地域福祉計画(平成26年~平成30年)

基本理念

わたしたち地域住民一人ひとりの意志と参加でつくる 福祉のまち ひらつか の実現

基本目標

基本目標1:地域住民による支え合いのしくみづくり
基本目標2:地域福祉の共通基盤づくり
 

第2期平塚市地域福祉計画(平成21年~平成25年)

基本理念

わたしたち地域住民一人ひとりの意志と参加でつくる福祉のまち ひらつか の実現
~ゆるやかなネットワークを築きながら~

基本目標

基本目標1:地域住民による支え合いのしくみづくり
基本目標2:地域福祉の共通基盤づくり

第1期平塚市地域福祉計画(平成16年~平成20年)

基本理念

わたしたち地域住民一人ひとりの意志と参加でつくる福祉のまち ひらつか の実現
~ゆるやかなネットワークを築きながら~

基本目標

基本目標1:地域住民による支え合いのしくみづくり
基本目標2:地域福祉の共通基盤づくり

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

福祉総務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9862(福祉総務担当) /0463-21-9848(地域福祉担当) /0463-21-8779(福祉総合相談担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?